1か月ぶりくらいなのですが、
ちょっと都合があり、お花だけもらって帰宅。
(いつもは先生&他の生徒さんと一緒にアレンジメントする。)
一人で家で生けたので、かなり適当(;´▽`A``
ですがせっかくなので紹介させてください~☆
今回は、ハロウィンのフラワーアレンジ♪♪

ハロウィンらしく、いろんな材料があって楽しかった♪
カボチャやナスもアレンジの材料にあって、
本当はちゃんと固定してあげないといけないのですが
私は面倒だったので、ただ乗っかってるだけ^^;
他にもアメをぶら下げたりするはずなのですが、それも省略(笑)
あぁぁぁ本当に適当です(ノ_-。)

ちらっと見える、ジャック・オー・ランタン風のオブジェがかわいい(^O^)

秋っぽい花は、かわいらしくて素朴でいいですねヽ(´▽`)/

菊が少し余ったので、一輪挿しに生けました☆
これもめっちゃ適当すぎて恥ずかしいのですが(笑)
こういう和風の渋~~い一輪挿し、かなり好みです^w^
今日は新しく買ったお花のはさみをおろしました♪

お花のはさみのこと、ハンドクリエーションと言うのですね^^;
調べてみて初めて知った~
ヨーロピアンフラワーデザイン関連のお花教室なので、そのお店で買いました☆
ちなみに、それまで使っていたハサミはこちら↓。

これも渋い(笑)
渋いのは、全部母の。
これもなかなか趣があって好きだったのですが、サビがひどかったのと
自分のハサミが欲しかったので、新しいのを買いました。
新しいのは、すごく軽くて、扱いやすい!
フッ素加工なのでさびにくいらしい。
新しい道具が増えるとより楽しくなります^^*
お花の話ついでに・・・
とあるブログで教えていただいた、お花の雑誌を紹介♪
毎号楽しみにして読んでいるのが
季刊ベストフラワーアレンジメント という雑誌です^^
定価1490円なので、雑誌としてはちょっと高いのですが
「季刊」で、2・5・8・11月の各16日発売、年に4回しか出ないので
ボリュームたっぷりだし、すごーく素敵なお花がいっぱいで、
読んでるだけでめちゃめちゃときめきますo(^▽^)o
単純なお花のアレンジだけじゃなく、
花図鑑、ブーケ、テーブルコーディネートや、外国のお庭など
いろんな写真が載っています♪
結婚式の準備などにも役立ちそうです^^*
私は、フラワーアレンジやテーブルコーディネート、その色の組み合わせなどを見るのが大好きなので
本当にツボな雑誌

お花好きな方は是非とも読んでみてください~ヽ(´▽`)/
BEST FLOWER ARRANGEMENT (ベストフラワーアレンジメント) 2011年 .../著者不明

¥1,490
Amazon.co.jp
以上、読んでくださってありがとうございました☆