意図的なん?

昨日のチャリ旅で一個気になる看板があった。
「日本探偵協会」
わっ、完全に電話番号載せちまった(笑)
いいよな、看板になってるくらいなんだから…
宣伝宣伝(笑)
え?
で、ナニが気になるって?
いや、探偵さんが見てるてんとう虫なんだけど…。
別に「なんでてんとう虫なんだ?」とか「てんとう虫デカすぎだろ!」っていう疑問じゃなくて…
まぁ拡大を見てよ

わかるかねぇ…?
てんとう虫の斑点模様がさぁ…。
上の2個がさぁ…
側だけなんだよなぁ…
塗りつぶせてないんだよなぁ…
これは単なる塗り忘れじゃ片付けらんないだろ!?
だって直径でいったら20cmくらいの丸(斑点)だよ?
忘れだとしたら看板屋さん目悪すぎだろ!
探偵協会見落とし過ぎだろ!!
…なんでだ?
謎は深まるばかりだねぇ。
あっ!!
だから探偵さんに見られてんのか!
違うだろ…なぁ……。
誰か電話で聞いてみてくれ!
担当は児玉さんかね(笑)
ビューリホー!度40%の看板だなぁ。
是非、山手通りと大久保通りの交差点でチェックしてみて!
冠婚葬祭

このごろ冠婚葬祭が多かった。
実は今日もある方のお通夜でした。
ま、しんみりしても供養にはならんので、喪中にまつわるある疑問をぶつけてみる。
普通、人の死は急にやってくるものじゃない?
で、喪中だからと言って祝い事に出席しないってのは今のご時世、判断し辛いじゃない?
例えば、それ以前に決まっていて出席と返事してしまった結婚式とかの出欠はどうすんの?
まぁ、普通なら事情を話して欠席するのが一般的なんだろうけど。
それでいいのかなぁ?
故人の事を考えると…何て言うけど
故人がもし生きてたら…って事の方で考えたら、そんな風に思わねーんじゃないかな?
って思わない?
むしろ祝い事は祝い事としてちゃんと祝ってあげた方が故人も喜ぶし、それくらいわかってくれるだろうよ。
だいいち仏になった身分だよ!
そんな些細な事で怒ったりしたら、天国なんかにゃ行けてねーんじゃねぇかなぁ(笑)。
と俺は思うなぁ。
ま、ハメ外すのは良くねーけど。
形式とか習わしとして尊重するのは大事なコトとだけどさ。
つーか、よくよく考えりゃほとんど無宗教みたいなもんじゃない(苦笑)。
一番大切なのはその人を忘れないでいてあげる事だからなぁ。
考え過ぎか…。
あ、この間結婚式の二次会に出たからとかの言い訳ぢゃないよ…(汗)
冠婚葬祭、どちらも相手を思う心がビューリホー!なんです!
ちなみに昨日、仕事先に「お通夜があります」と連絡すると
「もしかして緒形拳さんと交流あったのか?」と聞かれた…。
そんなに売れてねーよ!……。