わかっちゃいるけどやめられない。

BGM:スーダラ節/植木等
今朝から何回目のトイレだと思ってんだい?
12回目だぜ!!
まったく参るよ。
つーか、
昨夜のサンクスで買った「激辛おつまみ豚~ハバネロ使用」のせいなのは分かってるんだよ。
俺ったら辛いもの大好きなんだけど、
食うと翌日のトイレが信じられないくらい辛いのよ。
辛くて辛い!
なんか漢字だけだとダジャレみてーだなぁ(笑)。
もう俺の里見浩太朗(コウモン様ってこと)がファイヤーでファイヤーで、
しかも一気に出れば良いのにチョビっとづつしか出ないから…
俺の里見浩太朗が泣きながら格闘してるんだよ。
はぁ~、
後何回行けば「もういいでしょう!」って言って印籠を出してくれるんだい?
しかし、今日が夜中からの仕事で助かったよ。
辛いものはビューリホー!だけど気をつけるべし!!
トチギーノ

日帰りで地元にいってまいりました~。
最初は電車でと思ってたんだけど、
天気も良いし気候も良くなってきたからとツーリングがてらバイクでGO!
二時間ちょっとの道のりも音楽さえあればあっという間。
まさにNO MUSIC NO DLIVEって感じ。
そして余裕ぶっこいて運転中にパシリ!
もちろん良いコはマネしないでね。
到着したる我が地元栃木。
遠くて近い片田舎。
最近じゃ駅周辺は寂れてさみし~。
何とかならんのかねぇ…
栃木市長さん!!
これ切実問題よ。
だってさぁ~下の写真見てよ!

夜の町中よ…
で、いちを関東の町よ。
十数年前はもっと活気があった気がする。
なんとかしてね鈴木市長。
さてさて、寂しい話は未来に託して、
今回の目的の一つは親友の家に飯を食いおよばれにいく事。
親友のカミさんがフィリピン人なんでフィリピン料理をたらふく堪能。
マサラ~ップ!!
あ、美味い!って意味のフィリピン語。
今後のブログに書くと思うけど彼のお陰で何度かフィリピンに行ってる俺は大のフィリピンびいき。
で、フィリピン料理もとってもお好き!
本日の料理も満足でした!
残りのおかずをタッパーに入れてもらいお土産に(笑)
満腹&幸せ一杯の中、帰路につきました。
で、今書いてて料理を写メする事忘れてました(苦笑)。
栃木&フィリピン!!ん~ビューリホー!