大阪城 = 殿様よ | オーディーのライフ イズ ビューリホー!

大阪城 = 殿様よ

おわー!もう4月10日だってさー!

 

もう10日なんて嘘だよね?

 

エイプリルフールじゃないよね?

 

単純に4月バカになるとこだったー!

 

 

てこととで、先月大阪に仕事で行ったんだけど夜中作業でね。

 

昼間は空いてるんで、何十年かぶりに大阪城に行ってきた。

 

 

 

てか久々っていうけど大阪城の記憶は…ないな…

 

 

 

さかのぼること34年前、高校の時に初めて大阪城を見たけどお堀の近くにあったグラウンド?空き地?的なところでラグビーの練習をしただけで、敷地内には入った事がなかったのね。

 

 

 

初めて入ってみたんだけど、すごいねー!

 

外国人!

 

8割ガイジンさんだわねー!

 

さすがお城だねー!

 

インバウンドだねー!

 

秀吉もここまで異人さんが城の中に入ってくるって想像してなかったろーねー!

 

 

 

でも個人的にすごいって思ったのは…

 

 

城壁ってか石垣。

 

しっかりと加工されて組まれた大小の石からなる石垣。

 

モノによっては想像を超えるデカさ。

 

あんなデカい石どっから持ってきたんだよ!

 

って岡山から持ってきたんだってさー!

 

どーやって積んだんだよ!

 

ってもちろん人力だってさー!

 

何日かかってこれ作ったんだよ!

 

って15年だってさー!

 

 

 

 

太閤秀吉、恐るべし!

 

 

 

 

どんだけ権力あったんだよ!

 

成り上がりにも程があるよ!

 

 

全国制覇を成し得た男の力かぁ…

 

 

 

 

権力は意志(イシ)をも動かす!!

 

 

 

 

お後がよろしいようで〜。

 

 

 

 

にしても最初誰も写真撮ってない石垣を俺が興味深そうにパシャパシャしだしたら、急に周りのガイジンさんも同じように撮りだしたのはウケた笑。

 

 

 

ちなみに高校の時訪れたあのグラウンド?空き地?的なところは今もあるんかと記憶辿ってぐるっと回ったっけどそれらしきところ見当たらず…

 

まさか俺の勘違い?だったんかな?

 

情報求むぅ!!

 

 

 

 

 

 

 

ライフイズビューリホー!