親知らず = こりゃ焦れる
ひゃー!
久々のブログ更新。
書くネタない!って訳ではなくむしろ書く気になれば結構ある。
そう…俺の気力の問題…。
…て事で8月ももう半ば、もちろんお盆は栃木&福島に行ってきたよー。
しっかり両方のご先祖様にご挨拶してきましたー。
てかなんせオーディー家は12日がマイマミーの命日でもあるので巷より1日早い&長い感じなのね。
さて話変わって…
「親知らず」抜きました。
ちょっと前から左下の親知らずまわりが腫れて痛くてね。
虫歯って訳じゃないんだけど腫れるのよ。
疲れてると痛くなるんで恐らくそれが原因なんだと思うのよね。
ただこの「親知らず」。
まっすぐ生えてるし虫歯でもないから抜かなくてもいい!
ってずっと抜かずに今まできたんだけど…
腫れてるのが1日2日ならいいんだけど結構長引くから、その間美味しいもんも美味しく食べられないじゃない?
この歳で楽しいことって言ったら毎日の食事しかないんだから、急に訪れるこの腫れがホント嫌。
て事で腫れて…いや、晴れて抜くことにしましたー!
え?なんでお盆の話から歯の話にしたかって?
実は8月頭の仕事の合間に抜こうと思ってたのよ。
お盆に帰ってきたマイマミーに抜歯した報告してあげようと思ったのよ。
親の知らない時に生えた「親知らず」を、御霊だけど親のいる時に抜いた事を知らせようと思ったのよ。
親知らすにしようとしたのよ笑
なのに歯医者さんったら「お盆前に抜いて、お盆中に腫れたりしたら嫌だから、お盆の後で!」って言うんだもん!
マミーに報告できんじゃーん!
親知らず生えるのも抜くのも親知らずじゃーん!
親知らず知らずじゃん!!
いや、親知らせられずじゃん!!
それ以前に、俺の心歯医者さん知らずじゃん!
こりゃ焦らすじゃん!!
…まぁ裏を返せば親身になってくれてるいい歯医者さんなんだけどね。
ってことで、すっかりご先祖様も帰った一昨日に抜いてきましたー。
先生お上手でわずか1分かからずでスポーンと抜けましたー。
現在も痛みもなく腫れることもなく過ごしておりまーす。
記念に持って帰る?って言われたので持って帰ってきましたー。
先生ありがと〜!
さぁこれで美味しいもん食いまくろー!
あ、穴塞がって復活するまでどれくらいかかるんだろ…?
ご先祖様&おかー様見守っててくださーい!
ライフイズビューリホー!