骨密度 = これギフト
これまた2週間ぶりの休みー!
なのに雨ー!
大雨ー!
出かけずに体休めろーってことなのかねー!
てことでブログ書き書き。
数年前の右膝痛が治ったと思ったら今度は逆の左膝が痛くなりだしてね。
膝の痛みといえば、まぁ多少の…いやほぼ年齢のせいだと思ってはいたんだけど治る見込みがあるならばと見てもらいに行ってきた。
初めてのクリニックってのもあるのか問診票を書いてたんだけど、珍しく「骨密度を測りますか?」って項目があったんで、もしかしてその辺も関係あるかもしれんしせっかくならばと、丸をつけたのね。
すると膝のレントゲンを撮った後、その流れで骨密度の検査もしてくれたのね。
って自分で頼んだんだけどさ笑
膝痛の説明後、骨密度測定結果の書かれた紙を見て先生が説明してくれたんだけど…
まず第一声が…
「全く問題ないですね」
でしたーーーーーー!
なんなら平均年齢なら100%越えてるってさ。
同じ歳と比較したら143%上回ってるってさ。
ついでに若年成人22〜44歳の平均骨密度でいっても139%上回ってるってさ。
同等以上だってさ。
カルシウム十分だってってさ。
考えてみたら今まで骨折したこともないし頭突きも強い方だもんなー。
骨太万歳!
う〜む。
51になっても改めて思うね。
こう言うのはやっぱり親に感謝だってさ。
コレって親から貰ったギフトだもんな。
ありがとう、丈夫に育ててくれてー。
皆さんも機会があったら骨密度測ってみてちょーだい。
あ、膝痛はやはり年齢的なものからきてるらしく今回は痛み止めの注射と湿布で対処ってことになりましたー。
骨密度全く関係ありませんでしたー笑
ライフイズビューリホー!