スズメバチの巣 = 冬で待ちの図 | オーディーのライフ イズ ビューリホー!

スズメバチの巣 = 冬で待ちの図

お彼岸で墓参り。

 

 

でもって帰りにばぁちゃん家に立ち寄り空気の入れ替えと掃除。

 

 

これが実家に帰った時の午前中のルーティン。

 

今回もいつも通りのルーティンで、さぁそろそろ帰ろっか!

 

って時にふと屋根を見上げると…

 

 

 

でっかいスズメバチの巣を発見!!

 

 

 

ひゃーーー!

 

デケーーーーー!!

 

マジかーーーーーー!!

 

気づかなかったーーーーー!!!

 

 

 

恐らく直径40センチ以上はあると思う!!

 

テレビ出られるクラスのデカさ!!

 

 

 

今までばーちゃん家にスズメバチの巣ができたことなんてなかったのに気候が変わってきてる証拠なんかな?

 

かなり離れてる場所とはいえ怖いなー。

 

 

 

どうしよう…。

 

 

 

家族で相談した結果…

 

 

 

ばーちゃん家には誰も住んでない。

 

ばーちゃん家の付近には誰も住んでない。

 

ばーちゃん家に来る人は誰もいない。

 

 

スズメバチ駆除用の防護服って七万くらいするらしい。

 

 

 

て事で、とりあえずこのままという事になりましたー。

 

冬になって蜂がいなくなるまで待つ事にしましたー。

 

 

 

どうやらスズメバチは冬になると女王蜂のみだけ越冬するんで巣は空っぽになるらしいよ。

 

 

 

とにかく屋根まで距離あるし何もしなければ危険は少ないしねー。

 

秋の彼岸も終わったし、ばーちゃん家の掃除は終わったし次は正月の予定だしねー。

 

逆に今はスズメバチがばーちゃん家のセキュリティーシステムって事にしまーすwww

 

 

 

来年のお正月に兄貴と二人でスズメバチの巣取ることになると思いますぅ。

 

その時はまたブログに書きまーす。

 

 

その前に無償で駆除してくれる人いたら連絡くださーいwww

 

 

 

 

 

 

 

ライフイズビューリホー!