こんにちは。
りっきーです。
セリアのドキュメントスタンドです。
中学校、小学校、幼稚園と
書類の整理が大変。
そこでこれを使って整理してみました。
こんな感じで↓
キッチンのカウンターに。
ファイルの色をホワイトにしたので
目立たなくて◎!
ファイルの整理方法
<子供達がやること>
①学校、幼稚園から帰ってプリントを全部出す
②各自で必要・不必要を分ける
③不必要なモノは処分
④必要なモノだけテーブルに置く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ママがやること>
⑤一つずつ読んで不要なモノは処分
(給食だよりや小テストなど、一度見たらいらないもの)
⑥学校や幼稚園に提出するモノは
すぐに対応して子供に渡す
(懇談会の希望日や学校で使う用品の購入希望など)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
→これでこのドキュメントスタンドには
大切なプリントのみが入るようになる
※とりあえず、とっておこうかなというプリントも
なかには出てくるので「その他」に入れておく
ちなみにドキュメントスタンドは
ダイソーにもありました!
セリアのモノに比べるとたくさん入ります。
13ポケットついていて200円↓




