歩いて動いて太り過ぎ防止になっている事実 | 犬猫ときどき断捨離と不妊治療からの出産、12歳差兄妹育児の記録

犬猫ときどき断捨離と不妊治療からの出産、12歳差兄妹育児の記録

日々のいろいろなこと。37歳パートタイマー。
多嚢胞性卵巣症候群で生理不順でした。2015年から治療を始め、人工授精8回、シリンジ法も。貯金して臨んだ体外受精でたまごちゃん頑張ってくれました(○´ー`○)2021.2に出産。絶賛産休中

毎日、歩数の確認をするのが
日課です✨






ドドーン‼️
(笑)

休みの日と仕事の日の差が
激しいです滝汗滝汗

休みの日は家の中で携帯を持ち歩かないせいも
ありますが、すごーく歩いてない。
なるべく体を休めるために
お布団とお友達しています。



妊娠前から同じだけ歩いてたから
しんどくはないんですが
少し不安です。
お客様にも心配されます。
もっとお腹出てきたらどうなるのかな。


無理はしない‼️と
思って働いていますが
なかなか難しいですね。


でも、赤ちゃんファーストで
辛くなったらすぐ言うつもりです‼️






お腹の出方は
妊娠前も小太りさんだったので
そこまで違和感なく真顔
変わらない?少しだけでた?
くらいの感じです。
真顔ドギャーーン!!!


7ヵ月位になったら
ドドーンと出てくるのかな?









話は変わって


妊娠してるんじゃないかって
めちゃくちゃ聞いてくる
ちょっと苦手なお客様が
いるんですが。
(制服も変わったから)

そのお客様にだけは
「役職上がりました。」
「太りました。」
で、逃げています(笑)ニヤニヤ


出産で産休中は
太り過ぎで病気になって
入院する予定です✨
おにぎカレーラーメ寿司たこ焼ウシシ




産休明け
痩せてなかったら
なんて言おうか…なニヤニヤ
へへへ