DIOクリニックでのダイエット開始後、早1週間が経過しましたひらめき

 

計測値は通院後に取っておきたいと思いますが、自宅の体重計で測ったところ今のところ-2.4kgキラキラ

もともとがBIGサイズなので、驚くことも喜ぶこともないですけどねタラー

 

栄養士さんとお話をした今週の目標

 

①朝はプロテインに置き換え。

②タンパク質を1日60~70g摂取。調理法は自由だけど、焼きや蒸しがベター。

③ごはんの量は握りこぶし大、パンは6枚切りを1枚、パスタは100g。

④間食にoikosがおすすめ。お菓子は量を減らす。

⑤水を1日1㍑飲む。

⑥朝は体重を測って、食事の写真を毎回撮る。

 

については、①は朝でなくておやつに飲むことがあったり、④のおやつにoikosは、ごはん後のデザートとして頂くこともありました。

でも、基本的には1日の中でバランスを取るようにしていたので、セーフかな?

 

栄養士さんからカロリーについては特にお話がなかったとお伝えしたのだけれど、自分とのお約束で今週は基礎代謝分の1600kcal~1700kcalに抑えるようにしました。

 

それでも、薬のせいかお腹が空いたのは飲み始めた初日と夜遅くまで起きていた1日のみ。

朝に薬をのむので、夜が一番効果が薄れるのだそう。

 

ちなみに、便秘になることはなかったのですが、くらくらしたことが1度だけあったので、処方されたブドウ糖を1度だけ摂取しました。

 

これは生活リズムを整えることでコントロールできるように思うので、この6か月間の中で夜型から朝型に切り替えたり、服薬後は水分や食事を摂取する時間が30分~2時間くらい空けるのが良いとのことなので、朝に運動の時間作ったりして、生活をヘルシーなものにできたらなと思い始めてます飛び出すハート