カロリー制限ダイエットを始めて
3週間やって思った事

1日1,500kcal以内の摂取
消費カロリーは
2,000kcal〜2,200kcalあたり
平日は
1日平均600kcal
土日は
プラマイ0もありつつの
マイナス目指して頑張ってたんですが

"カロリーだけ制限"
しても
意味なかったのかもガーン

ぶっちゃけ
朝ごはん抜いて
お菓子食べる!

とかしてました笑

甘いものは午前中に!
とか言う
謎の罪悪感薄れるルール笑

kcal制限内なら
何を食べてもいい!

ってしてたんだけど
やっぱり
そういうのは
ダメだったのかな。

ちゃんと
5大栄養素を意識して

炭水化物(糖質)
たんぱく質
脂質
ビタミン
ミネラル

バランスよくしないと
痩せないのかな

食べなきゃ痩せる
は、
正解であり
間違いでもあるのかも

ダイエットって
本当に簡単にはいかないもんだね

若い時に
食事抜いて痩せれたのは
絶対、基礎代謝が
高かったおかげと
体を動かしてたからだと思う!

今は、仕事と家事だけだから
基礎代謝低いと思うし
体重増えて身体も重くなって
更に子育てもあって
運動しようにもいろいろ大変で

そりゃ独身時代の生活とは
比べ物にならないよね

食べても太らないって
やっぱり代謝がいい証

発酵食品食べて
乳酸菌を摂取しつつ

甘いもの減らして
甘い飲み物も減らして
kcal制限は継続しつつ
栄養素を意識することを加えて
ちょっと様子を見てみます。

痩せろ、私!

卒業式まで

あと、10ヶ月
しかないぞー!!

11号のスーツを着るんだー!!!

頑張りますウインク

↓買ってよかった
愛用アイテムご紹介

1膳分のご飯を計って冷凍保存
忙しくてもダイエット
玄米が苦手でもこれは美味しいから
子供もお気に入り!
白米と混ぜて炊いてるよ。
食物繊維たっぷりでお腹スッキリ
老後にも備えて体幹トレーニング
インナーマッスルを乗るだけ自然にアプローチ
食品だけで足りて無いならサプリメント
これは1日9粒で3粒ずつ飲んでるよ。
少しだけトイレ近くなるかも。笑