引っ越したらスクールバスの時間が15分遅くなった。
なので、ねる時間も起きる時間も変えずに、
その余裕のできた10分に、
毎日日本語の勉強につながることを、
レイラと私でやることにしてみた。
この10分だけは、家事の手をとめて、
レイラと一緒に座って、
なにかやる。
今のところは3択にしてる。
わたしが3つ選択肢をだす。
例えば、今日なら
ひらがなの練習
絵本を読む
迷路
昨日は、
ブロック(賢者のなんちゃらとかいう知育ブロック)
ひらがなの練習
お手紙を書く
その選択肢からレイラが好きなのを選んで一緒にやる。
とりあえず、この時間は楽しみにしてほしいから高望みしないで、とにかく楽しめる内容であることが重要。
迷路は、鉛筆で線を引くようなやつで、思い通りの場所に線をひくのが字を書くときの練習になるらしかったり、日付を書くことで日本語の日付読みを覚えてほしい。
はちがつさんにち
ではなく、
はちがつみっか
って自然と言えるように。
海外生活だと、こういうのを自然と覚えるのは難しいかなって思う。
あと、迷路のタイトルを声に出して読ませたり。
私が手紙を書いて持たせて、幼稚園バスに乗ってから読むとかにすると喜んで持って出かけていく。
夕方は私もレイラも疲れてるから、
ちょっとしたことで私もレイラもイライラしやすくてお互いのためによくない 笑
まだ始めたばかりだから、少しずつ試行錯誤しながら変えていってみようと思う。
けど!親が教えるって難しい。
子供も先生に言われたことなら素直に聞くのに、親に言われると意味不明な反発してきたりするよね?なんなのあれ(-_-)