政治問題は避けよう…が、ポリシーなのです…

 

 

今回は

「あ〜 Tik Tokでもやろうかな。あ、踊れないの忘れてたわ」

ぐらい超適当に書くつもりでした。

 

が・・

 

バイデンさんが「絶対に近々あるよコレ!」と言った時に、世界の殆どは「またまたぁ、ドローン飛ばしてる無人戦闘時代に無いでしょ?」と否定意見が蔓延していた。

 

あけてみたらトラックの後ろにロケットランチャーがパイプが40本ぐらいついた即席ランチャー部隊でドシュドシュドシュ…と、ロケットの雨を降らすという、いつも変わらぬひどい手法が展開された。

 

今回は、情報元(多分CIA関連でしょう)の精度が勝った・・

周囲の準備が間に合わなかったのは言い訳でしかない・・という事でしょうかね。

それとも様子見だったのか。

 

個人的に、オリンピックの来賓席で居眠りしてたプーチンさんは、中国のメンツをたてて「オリ、パラ期間は何もしない」の流れと思っていましたが・・

まさか、まさかですね。

 

本当にパラは開催されて、ソメイトワ役の赤いマスコットは活躍してくれるのだろうか?

これ以上悪くならない事を祈るばかりです。

 

聖火の代わりに「VARGO火」を上げておきますわ。

 

 

 

 

(ナイフの話を書こうと思ったけど、少し後にしましょう)