昨日のお散歩の後には、オヤツも食べてお薬までは飲めたのに、その後ご飯を食べなくなりました。


とりあえずお薬だけは飲めたので良かったショボーン



深夜、ウンチをしました。

この時は普通のウンチ。


そして明け方5時頃には、軟らかいウンチをしました。

お腹はキュルキュル鳴っていました。


ここ3日間はとても調子が良くて、何も心配しない日々だったのに・・・



このように、お腹キュルキュルの時には、うちの子は必ず絶食します。

自分で何も食べずに、回復させるのでしょう。

大好きなオヤツも一切食べません。

水もほとんど飲みません。


つまり、薬を飲ませることが困難になる時なのです。

やはり今朝は、何をしても薬を飲ませることが出来ませんでした。




↑サツマイモに薬を包み込んで口に入れたのですが、見事に出されてしまいました。

その後は抱っこするだけで警戒して、今にも噛まれそうです。

ウー!と威嚇されました。

前に指を噛まれたことがあるので、これ以上無理強いするのが怖いのです。


僧帽弁閉鎖不全症のお薬なので、獣医さんからは毎回必ず飲ませてと言われています。

このように絶食してしまう時には、本当に困ります。


動物病院へ行って薬を飲ませてもらえないか、電話して聞いてみようと思います。