タオルの臭いが気になりだしたら

していることです。



60度以上のお湯に20分程度つける!!



以上!




匂いの原因は『モラクセラ菌』といって

弱点は熱。


60度以上のお湯につければ、

20分程度で死滅するそうです。



洗面器などに沸かしたお湯を入れて、

タオルをつけておきます。

お湯が冷めてきたら、差し湯をして60度をキープする…

と、

調べたサイトにはありましたが、



私は最初から熱めのお湯にしてるので

差し湯はしませ〜ん。


熱湯を直接かけると、生地を痛める恐れがあるので

気をつけたほうがいいらしい…ですが、



私は、そうなって困るような高級おタオルは

使っておりませんので全然気にしてません〜


ごわごわタオルが好き。



そして

お湯から取り出したらすぐに洗濯して乾かす。

濡れた状態で放置していると、

再び菌が増えてしまうとのこと。



以前は

酸素系漂白剤につけてましたが、



熱湯のほうが断然効果あります!!!





✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚


breaktime


ブルボンのお菓子は美味しい。





読んでくれてありがとう(*˘︶˘*).。*♡

穏やかな一日を…!


KUMI