こんにちは。KUMIです(*´-`)♪


イラっ モヤっ
少しでも感じたら

それはチャンス

知恵をしぼりだして
大きな快適を手に入れよう!


ゴミ箱に取っ手をつけた話です

↓取っ手をつけた後の写真
我が家のキッチンのゴミ箱です。
写真の左側にダイニングテーブルがあります。
左奥に見えるのはリビング。
ゴミ箱正面にシンクがあります。

なんや冷蔵庫の横からゴミ箱  はみ出してるし
見た目悪いですが(笑)

ここが一番家族みんなにとって使いやすい場所なんですよね。しょーがない!
こういうことが大事なんですよね…(*´-`)


しかし問題だったのが
ゴミ箱を開けるとき

ここに手を引っかけて開けるのですが

横の電子ピアノにピタッっとくっつけて
置いているので
手を引っかけに入れることができません。
そのため
手を入れれるスペースを作るために
一度ゴミ箱を手前にずらしてから
ゴミ箱の蓋を開けなくてはいけませんでした。

ほんの些細な
モヤっだったんですが
毎日のことです。しかも一日一回だけというわけではありません(>_<)


ん~やっぱ何とかしよう!!
と思い立ち

開けやすくするため
ゴミ箱の蓋に取っ手をつけることに
相成りました

部品は買っていません
家にあったものです。

以前洗面台下の扉を外したんですが
その扉の取っ手を保管していました。
(扉自体は捨てた)

色もたまたま
ほぼ一緒で
違和感ないでしょ?↓


裏側はこうなってまーす↓
ゴミ箱の蓋は
洗面台の扉とちがって厚みがないので
使っていない子どもの積み木を使って
調節しました。
これまた捨てずに保管していました。



「今は使わなくても、いつか使うかも」


このフレーズ
断捨離の世界では否定されることが
多いような気がしますが

私はそれが全てだとは思いません。


物を捨てる時。
金具、ビスなどの部品がついてるものは
取り外して保管しています。
あと、木材はとってあります。
(合板は除く)


「いつか使うかも」の「いつか」は
いつくるかわからないけど

上記の木材、金具、ビスは必要になることが
多いのです。(我が家の場合)

断捨離本の内容は
取捨選択し
自分に合ったものだけを残せば
いいと思います
自分スタイルで…!

ちょっと脱線してしまいましたね(>_<)


この取っ手は家族にも好評で♪

「コレいいね~」夫がそう言ったので
嬉しかったです♪


小さいけど毎日の
「イラっ」や「モヤっ」
一つずつ解決していったら


心がどんどん軽くなっていきますよ♪

関連記事

読んでくれてありがとう(*´-`)♪KUMI 



にほんブログ村