勘違いされることって | ・・・50代/家ごもり母のおだやか暮らし・・・

・・・50代/家ごもり母のおだやか暮らし・・・

・・・・・・日々のことをつぶやいています




ご訪問いただき、ありがとうございます。



誤解をされやすいかもって
思ったことないですか?



私は結構ありました。



あー誤解されたなーとか
誤解されてるなーと思ったら
その誤解を解くべきなのでしょうが
それができませんでした。



誤解された私が
その誤解を上手に解く自信は
ありませんでしたし
もっとこじれそうと思いました。

誤解されちゃったなー
悲しいけれど
しょうがないなー
諦めがとっても早い。

自己肯定感低いときは
ありがちなパターンでしょうか。




私は繊細さんと呼ばれる
どちらかというと敏感で
察知する能力は高い方だと思います。


察知する能力が高いことは
気が利く
気がつく
というメリットがありますが
言葉が足りない
言葉えらびが下手
というデメリットもあります。


相手も察知してくれれば良いのですが
そうでない場合
むしろそうでない場合の方が多い。


そのときは
言葉が足りないことによって
言葉えらびが下手なことによって
誤解を生みます。


このぐらいは察知するものだよね
このくらい言わなくてもわかるよね
普通は伝わるよね
と無意識に思っていたんです。



それがまったくの大間違いで
私の勝手な思いこみでした。



気がつかないの?
気をつかわないの?
わからないの?
感じないの?
見えないの?



私の当たり前は
みんなの当たり前では
ないんですよねー
気づくのが遅かった。



今この人イラっとしたよね
あ、あの人困っていそう
それを褒めてほしいんだね
これをやってほしいんだね
こう言ってもらいたいんだね



などなど
汲みとってばかりで
疲労することもありました。



日本人は
空気を読める珍しい民族なんだそうです。
察知能力が高い方も多いとか。


察知能力が高い人たちは
もしかしたらレムリアを経験された魂かも
と勝手に推測しています。

インスピレーションで
テレパシーで会話できたレムリア。

私もレムリアを経験しています。




今はテレパシーではなく
言葉で会話して意思疎通をする地球なので
言葉の扱いはとても大事です。



その違いをしっかりと認識していなくて
たくさん誤解され失敗して
人とのおつき合いが怖いと思いました。



何を言っても誤解されるのではないか
うまく伝わらないのではないか



でも外に出て人と接すると
まるでそんな風に見えないようです。

平気そうに振る舞う癖が
ついているんですね。

最近は
平気なふり癖のある自分も
人と距離をとってしまう自分も
言葉が足りない自分も
受け入れています。



そんな私もいい
と思っています。



しかも私自身も勘違いしているかも
しれないなとも思うようになりました。


私も見たいように私の世界を見ているから。


お互いさまなんですね。




今は絶賛リハビリ中で
自分との関係を丁寧に扱いたいので
家ごもりをしています。




自分がどう感じているのか
自分の正直な気持ちは何か
これを大切にしたい。

自分の正直な気持ちって
案外わかっていないものですね。





自分としっかり向き合ったら
また復活したいと思います。




せっかくの人生ですからね。
悔いなく過ごしたいですね。





みなさまが
宇宙からの愛と調和に包まれますように。








​こちらをポチッとして頂けたら、励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ



インスタもやっています。