昨日、外を歩いていると、袴姿のきれいな女性をたくさん見かけましたおとめ座

今週は大学などの卒業式が多いみたいですねニコニコ桜


毎年このシーズンになると、卒業式で歌う曲も話題になっていますが、

昨年は合唱曲の「旅立ちの日に」が一番人気だったのかな?

埼玉の中学校の校長先生が作られたんでしたっけ?

詩も曲もとっても素敵だったのを思い出しました!合格


皆さんは卒業式で何か歌いましたか?

最近の<思い出の卒業ソングランキング>は、

1位:「道」 EXILE

2位:「3月9日」レミオロメン

3位:YELL」いきものがかり

・・・・なんですって!

もうコブクロさんの「桜」や森山直太郎さんの「さくら」も

古くなってしまったのかな?


校長先生や父兄のみなさんには「仰げば尊し」とか「蛍の光」が

懐かしく思われるでしょうが、もうほとんど歌われないみたいですね!叫び

私は嫌いじゃなんだけど・・・かお音譜


でも卒業式でも、結婚式でも、人生の節目、イベントの時には

必ず音楽があるんですよね音譜カラオケ

何年か経ってたまたまその曲を聴いたときに、

昔のその場面がよみがえる・・・・音楽って、やっぱり素敵ラブラブ音譜ニコニコ


では最後に卒業式にちなんだ笑えるネタをご紹介しま~すにひひ

どれも校長先生から卒業生へのメッセージです。


○「卒業生の皆さん、今日までたくさんの思い出と授業料をありがとう!」

・・・納得・・by satomi


○「何か一つでいい、夢中になれる珍味をみつけなさい!」

・・・私はいくつか夢中になれる珍味を持っています、

五島のからすみもおすすめですよ・・・by satomi


○「君たちは我が校の埃だ!」

・・・恥と言われるよりはまだいいかな?・・by satomi


○「卒業証書はメールで送るので各自プリントアウトしてください」

・・・う~ん、時代というかエコというか・・・あり得るかも・・by satomi

べーっだ!得意げにひひ