【ビジネス】他者に質問する前に自分に質問しろ | 習慣化の達人ODA(オーディーエー)|習慣力を高めてあなたの目標達成をサポート

習慣化の達人ODA(オーディーエー)|習慣力を高めてあなたの目標達成をサポート

▶︎習慣化の達人|プロバイオリニスト |プロFxトレーダー|ボクシングプロレベル
▶︎元看護師10年以上→起業→失敗から復活→3事業展開中
▶︎20歳からバイオリニスト→コンサートマスター、大使館、モナコ演奏
▶︎月収100万達成者多数輩出中




ご訪問ありがとうございますニコ


習慣化の達人のODAですウシシ


最近は本当にばたばたしており、なかなか更新できておりませんが、またしっかり更新していこうと思いますえーん

何かに集中すると何かに集中できなくなるものなので、人間というのは難しいものですねぶー



さて本日のテーマは

【ビジネス】他者に質問する前に自分に質問しろ

です



私はもともと看護師だったり、コンサルというのも結構ながいことやっているのであたりまえになっていますが、世間では「質問習慣」を持っている方は多くはないのかな?という印象がありますぶー

この「質問力」というのは非常に大事で、これは問題解決能力の高さを示すものです

たとえば検索をするときでも
・自分は何がわからないのか?
・どのように検索すればこの悩みを解決できるのか?
こうやって自分に質問することで、検索すれば一般的な情報であれば、おおむね解決します。

つまり適切な質問習慣がないと、結構損をしてしまうことになるんですねえーん

ですので質問力を強化することは必須で、そして他者に質問をする前に、まずは自分自身に質問することをお勧めしています

そして本日は、まずは「自分に質問しないことによるデメリット5選」をお伝えしたいと思います

本日はその時のポイントを5つお伝えしたいと思いますほっこり


①「どうやったらいいですか?」という質問はしないほうがいい




基本こういう質問をする方は、辛口ですが、自分で考えていない可能性があります。
基本検索などをして、調べばわかる質問をすると、お互いのためにも時間も労力ももったいないと思います。

ましてやお金を払って、調べてわかるような内容を聞いていたらもったいないです。

ですので
・何がわからないのか?
・どうしてわからないのか?
・どうしたらわかるようになるのか?
こういうことをまず自分自身に質問して、思考を整理してから相手に質問すると、お互い非常にいい時間になると思います



②「相手の時間をうばうことになるという考え方」を持っておいた方がいい



自分で調べればわかることを他者に聞くとということは、基本「相手の時間を奪っている」という感覚を持っていた方がいいと思いますぶー

成果をだす人ほど自分の時間を「奪われる」ということに敏感です真顔

一方でなかなか成果を出せない方は「どうして教えてくれないの?」と自分本位に考えがちです。

他者に質問するということは、相手の時間(命)を使用して聞くという感覚をもっていると、まずは自分で調べるということをやるようになると思います

ちなみに成果を出す人は自分の時間を奪う人に対しては、どんどん離れる傾向にあるので、お気をつけてくださいぶー


③他にききたい本当に大事なことがわからなくなる




たとえばコンサルなどやっていると、1時間いくらという形で、時間制限があります。そこで自分が本当に聞きたい質問を先にしないで、調べればわかるような質問をすると、時間がなくなり非常にもったいないことになりますにやり

また話しているうちに、本当に大事なことを聞きそびれたりすることもあります真顔

ですので事前に自分で思考をまとめて、場合によってはしっかりとメモをして質問するって、すごく大事だと思います

そうすることによって、時間を最大に使うことができますねぶー


④お金がもったいない



先ほどの③とリンクする話ですが、多くの場合、有益な情報というのはお金がかかるものです。

だからお金を払いながら相手に質問をしていることが多く、微妙な質問をすると、他の質問ができなくなるので、お金ももったいないという感じですぶー

ですので「お金がもったいない」という意識を強く持つと、効果的な質問をしようというきになりますので、ぜひ意識してみてください


⑤もらえるのが当たり前の思考になり、もらえない時がつらくなる



自分で考えずまず最初に相手に質問する方は、「相手は質問に答えてくれる」というのが前提の考え方にあります

伝える側としても最初の数回なら伝えるかもしれませんが、なんども質問してくるとめんどくさいと思い、質問に答えてくれなくなる可能性があります

またどうでもいいような質問の内容だと、相手から距離を取られることが非常に多いですニコ

そうするとどんどん周りからは人が離れ、場合によっては「なんでみんな私におしえてくれないんだ」と怒りの感情さえ湧くかもしれません

特に無料で教えてもらうのが当たり前の感覚をもっていると、成果を出している人たちは、その人の周りからすぐに離れていきます

いわゆるTakerの人は人生うまくいきにくいので、本当に要注意です。

自分ではTakerとは思っていないけど、周りからはそう評価されることも多々あるので、まずは自分でも物事を考えるということを徹底していきましょう


いかがでしたでしょうか?

こうやっていろいろとみると、自分に質問しないで他者に質問してばかりの方は、かなりデメリットが多いですよね

しかし逆に自分で質問する習慣をみにつければ、かなりのいいことがたくさんありますので、ぜひみにつけてみてくださいぶー

類似の内容をYouTubeでも公開してますので、こちらもご覧ください




「習慣力で人々の人生をイロドリ豊かに」🌈

それではみなさん
本日も素敵な1日を👌



 3日坊主を卒業させる習慣化アドバイザー@名古屋

 ■3日坊主を卒業させる超習慣術
 「継続術」にご興味のある方は、以下をクリック



 
 ▲こちらをクリック