継続術 第2章 「行動をやめてしまう理由」
「自販機にお金を入れる」⇒「ジュースがゲットできる」
これは自分たちが良く知っているながれですね。自販機にお金をいれれば、ジュースがゲットできると学習しているのです。
しかし自販機にお金をいれてもジュースが出てこなかったらどうでしょうか?きっと以下のような行動をすると思われます。
① しばらくまってみる
② 自販機の開口部(ジュースがでてくるところ)をのぞく
③ ちょっとゆらしてみる
④ はげしくゆらしてみる
⑤ あきらめてその場から離れる
といったところではないでしょうか?
これはどのようなことかといいますと、思ったことが得られないとき、刺激を与えても反応がない時、人間あるいは動物は、違う行動をするということです。
自販機にお金を入れる⇒ジュースをゲットというはずなのに、それがかなわないと、④はげしくゆらしてみたり、最終的には⑤あきらめてその場から離れる、という行動となり結果としてやめます。
つまり芸をうまくやめさせるには、刺激を全く与えない(本人の欲求を満たさない)ということになります。しかし一時的に暴力的な行動にうつる場合もあるということです。
ここをおさえておく必要があります。
一方②不快感を得る時も行動をやめてしまいます。
どのようにしたら行動を適切にやめれるのでしょうか?
《おだQの継続術をもっと知りたい方は、以下HPまで》
http://odaq-taro.jimdo.com/