今回は今後使う、もしくは使いそうな術技の紹介
そして、忘れ去っていたデュエルについての説明をしていきます
普通、戦闘は敵と仲間たちでごちゃごちゃやるもんですが、特定の敵と戦闘に入るとデュエルが発生します
敵の代表と仲間の代表との一騎打ちです
カッコイイ‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))
…だけではなく、行動自体を自分で構築することになります
力をためたり武器特有の攻撃方法をしたり
その時、正しい手順を踏めばいくらでも術技を合成することができます
例えば、二段突きという槍技がありますが、技の構成が 「突く」「突く」となっています
デュエルでは、突くを二回連続で組み込めば一定確率で二段突きが合成され、発動します
つまり、その技を覚えてようがなかろうが関係なく、組み合わせた行動が技とかみ合えば、技が発動されます
しかし、デュエルでは1ターンに4つの行動しか組み込めないので、後は状況次第で適当に構築する訳です
デュエルで大事なのは、通常戦闘では空気気味の「身を守る」
どこでもいいのでこいつを組み込んでやると、そのターンは常に身を守るが発動した状態になります
例え、途中まで攻撃しまくっても最後に身を守るがあれば、常に身を守り、ダメージ半減と盾の発生確率アップの恩恵
すばらしい‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))
このことを念頭に置いてデュエルに挑めば、最終技を閃かせ、なおかつ安全に戦うこともできます
今後使いそうな術技は、こんな感じになっております⬇︎
重要‼︎
ファイアストーム
炎樹の術技 学習限定 全体攻撃かつ高威力 ザコなどこれで木っ端微塵よ(´◉◞౪◟◉)
残像剣
剣技 閃き限定 追突剣、かすみ二段から派生 全体攻撃なので、かなり重宝する
スウィング
槍技 閃き限定 草伏せ 高波返し等から派生
範囲攻撃でスタン持ち スキルが高ければ、これをうちまくる作業が出来る
デルタペトラ
石樹の術技 ゴーストなどの強敵を石化出来る 範囲攻撃なのも(・ω・)b
焼殺
炎炎樹石の術技 一撃持ち 高威力 何の問題も無い強術技 ボス戦などで乱発する
生命の水
回復術 樹水で合成 マトモな回復はこれしかない最初から最後までお世話になる
ベアクラッシュ
剣技 ためる ためる ためる けさ斬りで合成 超威力 デュエルでは消費が1というぶっ飛び性能 ボス戦で使用
生命力強化
獣獣の術技 HPを割合で回復 舐めてはいけない
ガードビースト
石石獣の術技 味方にガードビーストを付与 一定確率で敵の「あらゆる」攻撃を無効( ゚д゚)
けっこー必要
痛打
杖技 構える 集中 叩くで合成 連携で重宝する ダメージも高め
大強撃
斧技 構える ためる 斬るで合成 斧技の上位は合成し辛い(体感)ので、主戦力になりえる
光の腕
槍技 ためる けん制 突くで合成 デュエルでは、この後身を守っておくと安定する
あったらいいな~…(´・ω・)
天雷
水水音樹の術技 焼殺が効かない敵へ 高威力
魂の歌
学習限定 味方全体に生命力強化とモラール(攻撃力関連のステ)アップ
リヴァイヴァ
獣獣炎炎の術技 アレイズ! 何度でも蘇る(ry
まき割りトルネード
斧技 バカ強い 払う 払う ためる 斬るで合成 斧使いのキャラ歓喜 主にヒドイです><の子が
かめごうら割り
杖技 ためる 集中 集中 叩くで合成 敵防御ダウンがとてもデカイ
無双三段
槍技 けん制 払う 払う 突くで合成 コーディーに無双してもらおう
こんなもんかな?
弓技が無いのは、弓系のキャラの登場しても、他の補正付きのスキルを上げてしまうので、自分がよく分かってないのが理由
早射ち 射つ 早射ち 射つで、一撃持ち高威力の弓技が合成できますが、何故か使わない(´・ω・)
それでは今回はこの辺で~(・ω・)ノ