本日の良かったこと

年中タロくんは、赤ちゃんの頃から

 

どこかに触っていないと

 

正確には、ヒトの腕をつねっていないと

 

眠れなくてだんだん指先に力がついてきて、

 

痛くてだんだん我慢できなくなってきたので、

 

いい加減にしなさい!

 

とつねらせるのをやめさせた経緯があります。

 

けれど未だに、ヒトの腕とかさわさわしないと眠れません。

 

触感フェチって感じでしょうか。

 

モモさんは、並んで寝ているものの、

 

”自分が一番寝やすい体勢”

 

を自分で見つけて、寝るように言ってあって

 

あるときは横向き、ある時はあおむけ。

 

とかって寝ていたのですが、

 

最近やけにくっついて眠ります。

 

ちょっとおうちで怒りっぽかったりして

 

学校でいろいろあるのかな?

 

(実際、男の子に泣かされたりしていたことも。

  

 まぁ、あるあるの状況で深刻な感じではない。)

 

時々自分から話してくれるのでそれを待ってみたり、

 

身体や脳みその成長だったり、

 

勉強や習い事のプレッシャーを感じていたり。

 

色んなものが絡み合っているのでしょう、きっと。

 

ただ、おだんごから近づくと

 

おだんごを避けてみるものの、電気を消して

 

寝始めると腕を握ってくっついて寝たりしてきます。

 

ツンデレってやつか!!

 

まぁ、モモさんも自立に向けて成長しているのかな?

 

おおらかな気持ちで見守りたいです。

 

 

皆様も本日、気持ちよく眠れますようにラブラブ