本日の良かったこと

1年生モモさん、年中タロくん。

 

同じ習い事をしているのですが、

 

やはり、2学年の差はどうしてもあり、

 

同じようには進みません。

 

モモさんは、基本自分で頑張れるのですが、

 

それでも気分によっては、

 

くじけそうになることもあって。

 

一人で行ってこいはまだまだ難しそう。

 

タロくんは、まだ、おだんごを自分の身体の一部と思っているのか。

 

なんとなく接触していないといけないみたい。

 

随分良くなってきたのですが、、、。

 

まぁ、絡んでくる絡んでくる。

 

いいんですよ。

 

年中ですもの。

 

でも、そろそろ一人でできることはやって欲しい気がします。

 

二つの気持ちが交差する、、、。

 

でもな~、

 

”一人で大丈夫だからママこないで!!”

 

とかすぐに言われるようになるのかしら。

 

悲しいわ。

 

そう思ったら、あと1年や2年は、甘やかしていこうかな。

 

と思ったりしました。

 

そうなってくると

 

モモさんのモチベーションを保つのが

 

手薄になりそうで。

 

モモさんは、ただでさえ

 

”なんでモモには○○してくれないの?”

 

とかって言って、いろんなところで

 

やきもちを焼いてくれるかわいいところがある。

 

モモさんは大丈夫。

 

って思いすぎないようにモモさんのフォローもしっかりしていきたいです。

 

モモさんにだっていつまでかまってもらえるかなんかわからないもんね。

 

”いってきます、大好きだよ~。”

 

をいつまで行ってくれるのか。

 

出来れば、ずっといって欲しい( *´艸`)

 

この時間を大事にしたいと思った日でした。

 

 

皆様も本日、気持ちよく眠れますようにラブラブ