本日の良かったこと

今年は、渋谷のハロウィンが落ち着いたみたいで、

 

良かったですね。

 

区長も来ないでって言っているくらいですから。

 

何でも楽しむことは素敵なことですが、

 

自分だけ楽しんで他人はどうでもいい。

 

という感覚だと宜しくないと思います。

 

こんなところで説教を垂れたいわけではないのですが、

 

子供達にとっては、とても楽しいお祭りなので

 

楽しんで欲しいなと思っています。

 

保育園で、ハロウィンの仮装とイベントを楽しんでいた

 

小学1年生モモさん。

 

今年は、仮装する場がない!!

 

とどこかで魔女の恰好をしたいと言っていました。

 

年中タロくんは、保育園で

 

楽しいハロウィンイベントをするので楽しみに出発しました。

 

何とかモモさんの願いをかなえようと、

 

学童のイベントに仮装のワンピースを持たせました。

 

他にも、11月にはいってはしまいますが、

 

仮装イベントがあるみたいで、

 

そこにも参加しようと思います。

 

よく見るといろんなところで

 

子供達の参加するイベントが行われていて

 

本当にありがたいところにいるなと感じます。

 

今は

 

受取ることが多いですが、

 

出来る範囲で、お返しをしていきたいと思います。

 

こういう気持ちが良い循環を生むのかなとも思います。

 

おだんごの実家では、子供が少なくなりすぎて、

 

夏祭りもなくなったし、餅つきもなくなったらしいです。

 

やっぱり人口が多いところにいるとその恩恵も多いのかな。

 

もちろん煩わしいこともあると思いますが。

 

温かい人に囲まれてありがたい事が多いです。

 

 

 

皆様も本日、気持ちよく眠れますようにラブラブ