本日の良かったこと
本日の登園は、
ちょっと時間がなくて、慌てていました。
保育園に入る前に、手を洗わなければならなくて、
大体いつも子供達が洗う前に
”ママいちばん~”
なんて言いながら、
ササっとおだんごが洗ってからその後に
つぎに子供達が洗うことが多いです。
今日は本当に急いでいて、
次はタロくんが泡を付けてごしごしし始めたのが見えていたのに
自分が流し終わった後
無意識に水道の蛇口を止めてしまいました。
そしてササっと入口の方へ向かいかけたとき
”なんでママ、水道とめるの~、タロくん洗ってるのに~”
とタロくんからクレームが。
その言い方があまりに真剣だったため、
思わず爆笑してしまいました。
あぁ、焦ってるとこんなことをしてしまうんだなと。
タロくんに
”ごめんね、ママ間違って締めちゃったわ”
と言いながら蛇口を出してあげましたよ。
あまりに無意識で無自覚な行動の発見に
今までは、同時に2つ3つ考えながらできたことが
最近は出来なくなってるなと感じています。
年齢のせいですかね。
でも、思わず爆笑したおかげで、平常心を取り戻しましたよ。
少し落ち着いて、その後は過ごすことができました。
タロくんびっくりさせてごめんね。
皆様も本日、気持ちよく眠れますように