6歳モモさん、この4月から小学生です。

 

一人で登下校も始まります。

 

もちろん近所のお友達と一緒とか、最初は集団登校的なものもあるようですが、親としては心配ですよね。

 

親の見えないところで、お友達と遊びに行くことも増えてくるでしょう。

 

携帯持たせるか?

 

GPS持たせるか?

 

で悩んでいたのですが、なんと、学校説明会で

 

携帯の持ち込み禁止

 

とのこと。

 

特別な理由があれば問題ないみたいですが、面談やなんやらが必要だとのことです。

 

それではとGPSを今慌てて探しているところですが、

 

今のところ暫定1位の候補は、

 

Botトーク

 

です。

 

  GPSの選ぶ条件

  1. リーズナブル
  2. 丈夫(水に強い)
  3. GPS機能が充実
  4. 電池のモチ
  5. 会話が出来る

といったところでしょうか。

 

こちらのBotトークはバランスがいいなと考えております。

 

でもまだまだ知らないメーカーのものもあると思うので、

 

もう少し探して決まったらまた記事にしたいと思います。

 

心配ごとは尽きませんが、やれることを粛々と準備していく。

 

これしかないですよね。

 

最近4歳タロくんが、モモさんのことで

 

”モモさんが小学生になるから”

 

とことあるごとに言われて、学用品を買ったりすることにちょっとジェラシ―を感じている模様チュー

 

タロくんのことを注目しているよ!

 

アピールを積極的に行いたいと思います爆  笑

 

アクセサリーも出ているみたいなので、沢山使っている方がいるのでしょうおねがい

 

 

 

 

 

 

おだんごの家は、こんな感じラブラブ