オダマキの花 | おだまきのブログ

おだまきのブログ

社会福祉法人つむぎ が運営している、はた織りの工房です
さき織りを中心に行う小平元気村館内の作業所「おだまき(元気村)」と、就労訓練に取り組むショップ「おだまき工房」から発信していきます!

わが家のオダマキの花が満開です!

 

 

おだまきは「苧環」と漢字で書きます。

花の形は、5本のしっぽのように伸びた不思議な形ですね。

花の形が、この写真の、糸を巻き付ける織りの道具「おだまき」に形が似ていることから

花の名前が名づけられました。

「苧」(オ=イラクサの仲間の繊維)を「環」(たま)に巻く

という由来があります。(ま)