松の内も明けた頃合いを見計らって、祐徳稲荷神社まで足を伸ばしてみました!
初めての県境越え、初めてのトンネル!

参道近くで渋滞にハマる。
もう混んでないって聞いたのにー、じもてぃマツオさんの嘘つきー笑

中木場ダムまで、金ピカのモンキーでお迎えに来てくれたのでチャラにします😛

私がバイク乗り出したのが何だか嬉しかったらしく。
教習中から全力で応援?してくれていました。

参拝済ませて、一緒に奥の院まで上る。
運動笑のあとは、久しぶりにお会いしたマツオさんとしばしコーヒータイム。
仕事やプライベートや人生の話など、積もる話をいろいろと。
年齢はかなり離れた方(上)ですが。

大人になってから、趣味や仕事つながりでごく数人こういった友人(あえてそういいますが)が出来ました。
出会っていくうちに繋がりが残った、ていうのかな。
みんな年齢性別バラバラです。
上も下もいるし、今の仕事や立場も全然違う。
価値観が似ていることが、共通点、かな。
だからこそみんな気のおけない仲になれるのかも。

それぞれ、会う頻度もそんなに多くはないんですが、仕事や家庭プライベート関係なく、いろんな立場で話をしたり聞けたりするのが楽しい。
ある意味、異業種交流会っていうのかな?
これって、幸せなことですよね。

祐徳稲荷とVちゃん。参道前にて。


このゴールドモンキーで、お迎えに参上してくれました。
昔の職場仲間のマツオさん。お互い転職して10年以上になりますが。

奥の院からの景色。
実は、昔の職場仲間の家が写っております。
今までいくら聞いてもわからなくて。
現場で教えてもろた。これでいつでも襲来できるぞ、N中さん!笑