3月31日 土曜日 お疲れ様です | 小田さんブログ

小田さんブログ

ひとりごと

お疲れ様です!!

 

ご無沙汰してます。

 

年度末、

独立したら落ち着いてマイペースで

仕事できるかと思ってたのですが、

予想外の税金の申告に手間取りまして、

仕事もためてしまっててんやわんやでした。

来年はもっと上手にやろう笑


そんな中でリノベーションした現場をちょっと紹介^^

2階建てアパートの1室、

3DKの部屋をガッツリリノベーション

ダイニングキッチン


和室 6畳




4畳半×2部屋


洗面付きユニットバス

普通のアパートですが古さは隠せませんね。

3DKを1LDKに大きく変更し、

カップル、若いご夫婦向けに大きくリノベーション^^

 

 

 

玄関 ドアをつけて室内を目隠し

 

たっぷり収納 靴箱作りました^^

 

ドアを開けると、

 

はい、広びろLDK^^

システムキッチン!!

キッチン奥にはいろいろ置ける収納棚

 

収納や小物飾りの棚にテレビボード

 

テレビは壁掛けにしてほしいな♪

 

今回、照明にこだわってます^^

テレビ見るときは、

ダウンライト消してこんな感じはいかがでしょう^^

 

写真じゃわかりづらいですが、

 

ソファーに座って光源が見えないので良い雰囲気^^

 

ダクトレールの赤いカバーのスポットライトの赤い色が、

本当にほんのりピンク色を演出していい感じですよ^^

 

続いてたぶん寝室かな?

6畳をちょっと削った部屋笑

LDKのテレビスペースが押し出してるけど、

 

上部が収納になってるから圧迫感はないですよ。

ノートパソコンで仕事したり、

 

女性ならメークしたり、

 

多目的なカウンターテーブル。

 

アンティークな間接照明が良くないですか^^

 

寝室の奥は、

大きな収納、ウォークインクローゼットになってます^^

 

その奥は、

洗面脱衣室からトイレ、浴室につながってます。

トイレ、パリです笑

 

おしり洗いながらオーシャンゼリゼ♪歌ってください^^

 

おしゃれじゃないですか^^

 

浴室は元のユニットバスですが、

 

自動湯張り、追い炊きリモコン付いてます!

 

洗面脱衣室からLDKに当然出れます^^

 

部屋がぐるっと1周してるから、

 

使いやすさは十分と思います^^

 

 

いかがだったでしょうか?

 

いつも工事中にお客様が見に来られるのですが、

 

建物の外観と内部のギャップがすごいって言われます笑

 

変な所、こだわったりして儲からないんですけどね(-_-;)

 

 

あっという間にもう4月

 

新年度スタートです!!

 

今年度もケガなく頑張りましょう^^/

 

もうしばらくしたらまた出てきます^^

 

よろしくお願いします!

 

おやすみなさい^^

 

 

小田