看板作り1 | 農作業小屋をカフェに改装してみよう!

看板作り1

暖かいですねえ


年明けから


庭のあちこちに


フキノトウが沢山顔を出している。


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-ふきのとう

小屋は大工さんが作業しているので


ビニールハウスで駐車場の看板作りをすることにした。


材料は倉庫にあった端材


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-端材


お店のOPENは様子を見ながら

一人でこっそり始めたいので

目立たないけど

小さな看板を作ろうと思う。


勝手に看板をたてる訳にもいかないので

大家さんのそらさんに承諾を得ることにした。


合板で作ると雨で塗れると

すぐにダメになってしまうとそらさんのアドバイス。

お店のカウンターを作る際に

材木屋さんで一枚板を購入する予定。

急遽、そらさんの知り合いの材木屋さんに

板を下見に行き

端材をもらうことにした。


ただし、

材木屋さんはお年寄りの方で話好き。

本題に入るまで時間がかかるらしい。



材木屋さんに到着し挨拶すると

居間に案内されました。


戦争の話

歴史の話

政権の話

骨董の話

入院してお医者さんと喧嘩した話。



材木を見せてていただけたのが2時間後


ヒノキの板で長さ1960X幅450X厚さ30mm


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-ケヤキの板1

奥の板もヒノキの板で長さ2230X幅530X厚さ20mm


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-ケヤキの板2

どちらも2万円。


板の相場がわからないので

大工さんと相談して購入することにした。


後で大工さんに問い合わせたら

材木の相場は何とも言えないそうだ。

一度に沢山買えば安くなるし

一枚だけ欲しいとなると相応の金額になる。


納得。


看板用に3枚板をいただけました。


帰ってからよく眺めると


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-板

棚板に使えそうなくらい立派


看板に使うにはもったいないので


結局、看板は合板で作ることになりました。


日が暮れてしまったので


明日、仕切り直しです。