土間作り | 農作業小屋をカフェに改装してみよう!

土間作り

3年間倉庫として使われていたため

風通しが悪かったようだ。

土間はスギナが生えてコケでうっすら覆われている。


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-土間作り1

とりあえず表面を取り除いてみる。


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-土間作り2

うーん

あまり変わらず見栄えが悪い。

しかも表面が凸凹している。


うーん



どうしよう。



そうだ!


庭に黒土があった

あれを使おう。


昨日の雨で湿っぽいけど

まあ、いいや。


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-土間作り3

壁の白と土の黒


いい感じ


土間と庭を何往復した甲斐がある。


次は石灰を混ぜてたたけば良いはず。


一応、左官屋さんに確認してみたが

「やったことがないのでわからない」との返事。



うーん



どうしよう。



そうだ!

パーマカルチャーの師匠Y氏に聞いてみよう。


「石灰と塩を混ぜる。配合はネットで調べればわかる。」とのこと。


ネットのある環境にいないので配合がわからない。



うーん



どうしよう。



適当!


まずは

あら塩をお相撲さんのように振り掛けて


次は石灰


片栗粉のようで均等にまくのが難しい。


よしっ


あとは混ぜてたたくだけ。




???



石灰が

クレームブリュレの焦がした砂糖のように

パリパリになってる。


ヤバイ


黒土と上手く混ざらない。


乾いた土を使うべきだった。



うーん



どうしよう。



まあ、いいや!


あとはたたき棒でたたくだけ。


たたく作業は意外とシンドイ

手が上がらなくなる。



???


たたき棒に土がくっついてしまう。

たたけばたたくほど

雪ダルマを作るようにたっぷりついてくる。


ヤバイ


パニック気味


よしっ足で踏み固めよう。



ダメだ


靴が厚底ブーツになってくる。


参った


乾いた土を使うべきだった。


結局、板切れを使って踏み固めました。


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-土間作り4

そもそも黒土を使用しているのが

間違いなのかもしれない。


疲れた



後日、土間の立ち上がりのコンクリートを

つやなし黒ペンキで塗り完了!


農作業小屋をカフェに改装してみよう!-土間作り5


今回かかった費用

・消石灰 498円


これまでにかかった費用 15891円