ブログに訪問いただきありがとうございます。

 

 

40代からのキャリア女性のための
ファッションコンサルタント・尾田裕子です。

 

 

IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
40代50代のキャリア女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」として活動を行っています。

 

 

 

ブログをいつもお読みいただきありがとうございます。

 

 

先日は

銀座に本店があるアパレルブランドの社長様

スタッフの方との打ち合わせでした。

 


長いお付き合いのあるお客様からのご紹介でご縁をいただきました。

 

 


約5年ほど前にお客様にもおすすめしたことのあるブランドです。

 

 

シワになりにくくストレスのないおしゃれなワンピースがそろっています。


 

 

 

 

そして、上品な色合いがエレガントなジャケットとワンピースのセットアップ

ストレッチがあってメンテナンスもラクなので、出張が多い方にもおすすめです。

 

 

 

 


そして今は、

ビーガンレザーのジャケットやパンプスなど、環境に配慮されたおしゃれと実用性も兼ね備えた商品の取り扱いもなされています。

 

 

こちらがビーガンレザーを使ったライダースジャケット

 

女性ものだけでなく、メンズのジャケットもありました。

カーキ色もなかなかおしゃれで素敵です✨

 

ショートブーツもありましたよ♡

 

 

 

 

 

「挑戦する女性を応援する」をコンセプトとしたブランドとして、さらに多くの女性に知っていただきたい魅力ある会社です。

 

 


この度はありがとうございました。

ご縁に感謝です。

 

 

 



銀座の街はたくさんの人でにぎわっていました🎄✨

 

 

あなたの毎日の洋服や小物選びの参考にしていただけたら幸いです。

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 



***************************************************
ファッションコンサルタント・尾田裕子
IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
.
40代50代のキャリア女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」として活動を行っています。

 

 

 

 

 

 

ファッションコンサルタント尾田裕子

IRC JAPANプロフェッショナル 国際イメージコンサルタント

 

約25年、上場企業などの会社員として勤務し、営業部門と管理部門で500人以上の社員をサポート。その経験の中で、「見た目と役職が一致しない」「第一印象から信頼を得られない装い」など、多くのビジネスパーソンの装いの失敗を見てきました。そういった中で、<ビジネスと外見の関係の重要性>に気付き、「国際イメージコンサルタント」として2017年に独立。グローバルスタンダードの仕事服の選び方、そして信頼され選ばれるための装いのパーソナルアドバイスやセミナーを開催しています。

 

・1年で100名以上の女性のイメージアップのアドバイス 

 

・企業セミナーや女性に向けての装いや色選びの講演会実績 

 

  • 2023年7月 東京商工会議所板橋支部「第一印象必勝法!ビジネススキルとして知っておきたい装の選び方」セミナー開催
  • 2023年5月 東京商工会議所練馬支部「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年2月 愛知県岡崎市六ツ美商工会「第一印象から信頼と好印象を与えるビジネス服の選び方」セミナー開催
  • 2023年2月 公益社団法人大牟田法人会女性部会「色彩心理とシーン別で役立つ色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年1月 東京商工会議所板橋支部「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年1月 三重県伊勢商工会議所「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2022年12月 山口県防府商工会議所「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2022年9月 新潟県上越市頸城商工会女性部合同研修会「女性の魅力を引き出す メイクアップ&身だしなみ講座」開催
  • 2022年5月 静岡県藤枝市法人会女性部会 講演会「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」講演開催
  • 2021年1月 愛知県祖父江町商工会青年部主催 若手後継者等育成事業「ビジネス服の選び方」セミナー開催
  • 2020年9月 公益社団法人 金沢法人会 9月実務研修会「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2020年3月【美活スタイルUP塾】「ファッションとカラー選び」講師
  • 2019年9月 IT交流会「信頼される装いの選び方セミナー」
  • 2019年5月三井のリハウスの地域貢献事業「みんなの学びサロン」パーソナルカラー講師

 

・士業や講師、個人事業主、会社員の方へのファッションアドバイスの多数実績の経験

 

〇資格
・IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
・IRC JAPAN国際イメージコンサルタント メンズコンサルタント
・文化服装学院 スタイリスト・ファッションコーディネーターコース修了
・国際ボディランゲージ協会1級認定資格

 

40代50代の働く大人女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」としてファッション・ヘアスタイルやメイクの色選びなどトータルの外見作りのファッションコンサルタントとして活動を行っています。

 

 

 

尾田裕子へのアポイントはこちらからも承っております!

 

  自己紹介

 

 スタイリングのご提供メニュー

 

 お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます。

 

 

40代からのキャリア女性のための
ファッションコンサルタント・尾田裕子です。

 

 

IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
40代50代のキャリア女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」として活動を行っています。

 

 

 

ブログをいつもお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

今日のテーマは

お手本にしたいキャサリン妃のコートスタイル

 

 

 

今日の東京は

師走並みの寒さでした。

 

 

少し厚手のジャケットを着て出かけましたが

それでも寒くて・・・。

 

 

この寒さだと

間もなくロングコートの出番ですね。

 

 

今日は

仕事でも使えて

長く活躍してくれるような

ロングコートをご紹介します!

 

 

 

キャサリン妃のロングコートスタイルです。

シンプルでスッキリとエレガントにまとまっていて、とっても素敵ですよね。

 

引用元:precious.jp

 

 

ロングコートは1着は持っていたいですね。

 

 

シンプルなデザインでロング丈のコートは、しっかりと長さがあるので中に着るものを選ばないので、仕事でもプライベートでも幅広いシーンで活躍してくれます。

 

 

定番色のネイビーやブラウン系のコートをお持ちの方は、こういったダークグリーン系の色合いもおすすめです。

 

色が明るすぎないので、落ち着きのある上品な雰囲気にまとまりますよ。

 

 

 

私は、コートはベルトがあるタイプよりも

こういったスッキリとしたデザインでベルトなしのタイプが好きです。

 

ベルトをキレイにきちんと結ぶ手間もないですし

ボタンを留めなくても

さっと羽織るだけでも着こなしがキレイにまとまるからです。

 

 

 

 

あなたの毎日の洋服や小物選びの参考にしていただけたら幸いです。

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 



***************************************************
ファッションコンサルタント・尾田裕子
IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
.
40代50代のキャリア女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」として活動を行っています。

 

 

 

 

 

 

ファッションコンサルタント尾田裕子

IRC JAPANプロフェッショナル 国際イメージコンサルタント

 

約25年、上場企業などの会社員として勤務し、営業部門と管理部門で500人以上の社員をサポート。その経験の中で、「見た目と役職が一致しない」「第一印象から信頼を得られない装い」など、多くのビジネスパーソンの装いの失敗を見てきました。そういった中で、<ビジネスと外見の関係の重要性>に気付き、「国際イメージコンサルタント」として2017年に独立。グローバルスタンダードの仕事服の選び方、そして信頼され選ばれるための装いのパーソナルアドバイスやセミナーを開催しています。

 

・1年で100名以上の女性のイメージアップのアドバイス 

 

・企業セミナーや女性に向けての装いや色選びの講演会実績 

 

  • 2023年7月 東京商工会議所板橋支部「第一印象必勝法!ビジネススキルとして知っておきたい装の選び方」セミナー開催
  • 2023年5月 東京商工会議所練馬支部「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年2月 愛知県岡崎市六ツ美商工会「第一印象から信頼と好印象を与えるビジネス服の選び方」セミナー開催
  • 2023年2月 公益社団法人大牟田法人会女性部会「色彩心理とシーン別で役立つ色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年1月 東京商工会議所板橋支部「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年1月 三重県伊勢商工会議所「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2022年12月 山口県防府商工会議所「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2022年9月 新潟県上越市頸城商工会女性部合同研修会「女性の魅力を引き出す メイクアップ&身だしなみ講座」開催
  • 2022年5月 静岡県藤枝市法人会女性部会 講演会「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」講演開催
  • 2021年1月 愛知県祖父江町商工会青年部主催 若手後継者等育成事業「ビジネス服の選び方」セミナー開催
  • 2020年9月 公益社団法人 金沢法人会 9月実務研修会「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2020年3月【美活スタイルUP塾】「ファッションとカラー選び」講師
  • 2019年9月 IT交流会「信頼される装いの選び方セミナー」
  • 2019年5月三井のリハウスの地域貢献事業「みんなの学びサロン」パーソナルカラー講師

 

・士業や講師、個人事業主、会社員の方へのファッションアドバイスの多数実績の経験

 

〇資格
・IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
・IRC JAPAN国際イメージコンサルタント メンズコンサルタント
・文化服装学院 スタイリスト・ファッションコーディネーターコース修了
・国際ボディランゲージ協会1級認定資格

 

40代50代の働く大人女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」としてファッション・ヘアスタイルやメイクの色選びなどトータルの外見作りのファッションコンサルタントとして活動を行っています。

 

 

 

尾田裕子へのアポイントはこちらからも承っております!

 

  自己紹介

 

 スタイリングのご提供メニュー

 

 お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます。

 

 

40代からのキャリア女性のための
ファッションコンサルタント・尾田裕子です。

 

 

IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
40代50代のキャリア女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」として活動を行っています。

 

 

 

ブログをいつもお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

あなたは

 

どんなビジネスバッグをお持ちですか?

 

 

 

 

 

今日の洋服の組み合わせを考えて

 

そして

 

最後の仕上げとなるのが

 

アクセサリー・バッグ・靴です。

 

 

 

 

せっかく素敵なコーディネートも

合わせたバッグで

全体の雰囲気が

あっという間に変わってしまうこともあります。

 

 

きちんと感のあるスーツスタイルや

ジャケットを着ていたとしても

 

 

合わせるバッグの選び方で

 

「もったいないな..。」

「惜しいな..。」

 

という感じになってしまうこと

案外、多いのです。

 

 

 

 

そうならないためにも

仕事用のバッグ選びはとっても重要です。

 

 

 

 

今回は、ぜひ知っておいていただきたい

 

働く大人女性に持っておいていただきたいビジネスバッグ

 

を今日はご紹介します。

 

 

 

 

 

バッグ選びのポイント

・A4サイズの書類が入る大きさのバッグ

 

・ベーシックな色と形がベスト!

 

・自立するバッグであること

 

 

 

 

🔷A4サイズの書類が入る大きさのバッグ


 

 

ビジネスで使うおすすめのサイズは

 

「やや大きめ」であること。

 

A4サイズの書類が収まるバッグです。

 

 

 

 

このサイズをおすすめする理由は

 

 

大切な仕事の書類は

きちんとバッグに収納できることが重要だからです。

 

 

 

そして

すっきりエレガントに見えるためにも

ある程度、収納力もあってお洒落なバッグをひとつだけ

それをおすすめしています。

 

 

 

横幅(マチ)は

8㎝~15cmくらいがすっきりと見えるのでおすすめですね。

 

 

 

ご自身の体型が

細身の方や

身長があまり高くない方は

横幅はあまり大きくない方が全体的なバランスから見てもお似合いになります。

 

 

 

 

 

🔷まずはベーシックな色と形がおすすめ


 

 

仕事用におすすめのバッグは

 

やはりまずは

シンプルでベーシックな形のバッグです。

 

 

 

 

色は

 

グレー・ベージュ・ネイビー・黒など。

 

 

ご自身の持っているの色で

一番多い色と合わせるのが間違いないですね。

 

 

その理由は、バッグと靴の色を合わせることで

全体にすっきりとまとまりのあるコーディネートになります。

 

 

 

そしてバッグの形は

トートバッグ・ボストンバッグのようなタイプがおすすめです。

 

 

 

 

私の使っているバッグをご紹介します。

 

 

グレー色のボストンバッグは

かっちりしすぎないデザインなので、仕事以外の日でもコーディネートしやすくて活躍しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、書類が多い時に使っているトート型バッグです。

 

 

 

 

そして

バッグの素材はというと

 

やっぱり「基本は革製」をおすすめしています。

 

 

 

なぜなら

革製のバッグは、他の素材と比べてもクラス感(高級感と上品さ)があるので、スーツに合わせてもバランスよく見えます。

そして、きちん感と信頼感がプラスされます。

 

 

 

 

その他には

ナイロンなどと革製の素材のコンビ(組み合わせ)タイプもありますが

こういったタイプでも仕事で使っていただいてもOKです。

 

 

 

 

他には

今日は少しオフィスカジュアルで仕事に行くといった時には

もう少しカジュアルなものでもOKです。

 

 

例えば、こういったバッグもおすすめです。

 

(さわやかな色合いと

軽い素材感が軽やかでカジュアルな装いの日にもぴったりのバッグです)

 

 

 

 

 

🔷自立するバッグを選びましょう!


 

自立するバッグ」とは

置いても倒れないバッグのことです。

 

 

自立するバッグをおすすめする理由は

提案書や見積書・契約書といったビジネス上の重要な書類を収納するためです。

 

 

安定感がなくて置くとすぐ倒れてしまう、そういった自立しないバッグは、倒れてしまうことで場合によって、大切な書類が外に出てしまうこともあります。

 

 

そのためにもバッグの横幅(マチ)は

ある程度の幅があることが条件です。

 

倒れない安定感のあるバッグの横幅として、目安として8㎝以上はあるものが理想です。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

あなたの毎日の洋服や小物選びの参考にしていただけたら幸いです。

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 



***************************************************
ファッションコンサルタント・尾田裕子
IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
.
40代50代のキャリア女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」として活動を行っています。

 

 

 

 

 

 

ファッションコンサルタント尾田裕子

IRC JAPANプロフェッショナル 国際イメージコンサルタント

 

約25年、上場企業などの会社員として勤務し、営業部門と管理部門で500人以上の社員をサポート。その経験の中で、「見た目と役職が一致しない」「第一印象から信頼を得られない装い」など、多くのビジネスパーソンの装いの失敗を見てきました。そういった中で、<ビジネスと外見の関係の重要性>に気付き、「国際イメージコンサルタント」として2017年に独立。グローバルスタンダードの仕事服の選び方、そして信頼され選ばれるための装いのパーソナルアドバイスやセミナーを開催しています。

 

・1年で100名以上の女性のイメージアップのアドバイス 

 

・企業セミナーや女性に向けての装いや色選びの講演会実績 

 

  • 2023年7月 東京商工会議所板橋支部「第一印象必勝法!ビジネススキルとして知っておきたい装の選び方」セミナー開催
  • 2023年5月 東京商工会議所練馬支部「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年2月 愛知県岡崎市六ツ美商工会「第一印象から信頼と好印象を与えるビジネス服の選び方」セミナー開催
  • 2023年2月 公益社団法人大牟田法人会女性部会「色彩心理とシーン別で役立つ色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年1月 東京商工会議所板橋支部「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2023年1月 三重県伊勢商工会議所「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2022年12月 山口県防府商工会議所「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2022年9月 新潟県上越市頸城商工会女性部合同研修会「女性の魅力を引き出す メイクアップ&身だしなみ講座」開催
  • 2022年5月 静岡県藤枝市法人会女性部会 講演会「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」講演開催
  • 2021年1月 愛知県祖父江町商工会青年部主催 若手後継者等育成事業「ビジネス服の選び方」セミナー開催
  • 2020年9月 公益社団法人 金沢法人会 9月実務研修会「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催
  • 2020年3月【美活スタイルUP塾】「ファッションとカラー選び」講師
  • 2019年9月 IT交流会「信頼される装いの選び方セミナー」
  • 2019年5月三井のリハウスの地域貢献事業「みんなの学びサロン」パーソナルカラー講師

 

・士業や講師、個人事業主、会社員の方へのファッションアドバイスの多数実績の経験

 

〇資格
・IRC JAPANプロフェッショナル国際イメージコンサルタント
・IRC JAPAN国際イメージコンサルタント メンズコンサルタント
・文化服装学院 スタイリスト・ファッションコーディネーターコース修了
・国際ボディランゲージ協会1級認定資格

 

40代50代の働く大人女性に向けて、外見にも自信を持てる・好感度を高める「外見作りの専門家」としてファッション・ヘアスタイルやメイクの色選びなどトータルの外見作りのファッションコンサルタントとして活動を行っています。

 

 

 

尾田裕子へのアポイントはこちらからも承っております!

 

  自己紹介

 

 スタイリングのご提供メニュー

 

 お問い合わせ

 

 

 


 

#東京#50代女性