Department全体の旧正月のランチでチャイナタウンに行ってきました。国民の祝日が1月29日と30日だったので、それで終わりかと思いましたが、実際にはそうではなく、29日から15日間が旧正月のようです。たしかに旧正月の飾り付けは片付けられていません。
カラフルな通りです。
COACHはカフェまで展開していたんですね。通りにマッチしています。
12時開店で11時45分に到着しましたが、私の職場以外にもたくさんの人が並んでいました。先頭は日本人のグループでした。駐在妻なんでしょうかね。
大皿が運ばれ何かが始まる予感...。
みんなで激しくかき混ぜます。皿からこぼれてもお構いなし!なんか話しているけど、うるさすぎて聞き取れない。
日本のおせち料理とはだいぶ違いますが、これがシンガポールでの旧正月に食べる伝統料理のローヘイでした。刺身サラダのような食べ物で、新年の希望や抱負を込めて、具材を高く上げれば上げるほど幸福になるらしいので、みんなが激しく混ぜて上に持ち上げていたんですね。
魚の入ったチャーハンが特に美味しかったです。
デザートは、暖かい甘みのあるヤム芋でした。初めて食べましたが、なかなか美味しかったです。