Day 229③ セントーサ島のシロソ砦① スカイウォーク | 突然の長期海外出張!! ~シンガポール滞在日記~

突然の長期海外出張!! ~シンガポール滞在日記~

渡航準備・生活・コスト・グルメ・英語

バスでBeach Stationまで来て、セントーサ島内を走る無料のシャトルバスAに乗り換えてSiloso pointにやって来ました。

今日の目的はビーチでもアトラクションでもなくシロソ砦(Fort Siloso)。まずはFort Siloso Skywalkを出発し散策します。

ジョホールバルのスルタン・イブラヒム・ビルディングに行ったときに第二次大戦中日本軍の司令部が置かれていたことを知り、歴史繋がりで来てみようと思いました。

リフト(午前9時から稼働)で上にあがるとSiloso Beachやケーブルカーが見えます。なぜか下が透けて見える部分もありました。無駄に怖い。

 

Skywalk自体は透けていないし揺れないし、高所の割には恐怖を感じませんでした。1月は雨と曇りが多く過ごしやすい日が多かったですが今日は暑いです。この暑さがないとシンガポールにいる実感がしないんですよね。

 

Skywalkの終点。分かりにくいですが砲台は結構大きいです。

 

セントーサ島はシンガポール屈指の観光地ですが、西部に当時のシロソ砦の跡を生かした展示館があり、日本ではなくシンガポールの視点から歴史を学ぶことが出来ます。

 

シロソ砦の敷地は結構広く、豊かな自然の中に展示館も散在していて、内容もさることながら自然も楽しめる面白いつくりだと思いました。至るところで砲台を見ることが出来ます。

 

見どころが多かったので次に続きます。