半年振りの2泊3日の新潟旅行。夕方無事帰着しました。今年もこの時期ならではの紅葉狩り🍁&温泉♨️&食事🍽を楽しんできました‼️

【1日目】
まず行く直前に高速道路定額パスを申込み❗️知らない方もいると思うので参考まで新潟全域、福島会津若松付近〜上田菅平ICが3日間高速乗り放題7500円になる超お得なサービスです。約2時間半で巻潟東IC着。そして向かうは新潟5大ラーメンの1つ。こまどり‼️
濃厚味噌ラーメンと大きな餃子が魅力。
11時開店で5分過ぎくらいに到着も何と50人以上待ち。。。週末で弥彦もみじ谷観光がてら立ち寄る新潟県民が沢山!!1時間半待ってようやく着席。そこから10分、計1時間40分後。待ってました❣️特大餃子5個。その後味噌ラーメン&割りスープ。濃厚味噌だから割りスープで好みに調整。変わらず美味しいラーメンでした。



食べ終わった後、昨年も泊まった弥彦駅前にある櫻家さんに向かうが女将さん曰く今年一番の大渋滞との事。宿まで2キロ地点で渋滞始まり着いたのが2時間後。運転手はツライです。平日来れば良かったと後悔。トホホ。。。
チェックイン後、弥彦神社⛩参拝、もみじ谷🍁散策。紅葉はまだ少し早い感じでしたがご覧の通り見事な紅葉🍁でした。





櫻家さんに着いてひとっ風呂♨️入った後夕食。寄せ鍋標準プランでしたが、この宿のメインは4日間仕込んだビーフシチュー‼️美味いんだな、コレが‼️ゆっくり味わいながら食べました。でも色々食べた後で来るから少し辛いかな(笑)





私の個人的な見解ですが部屋にセンスの良い生花が置いてある宿は間違いなしのところ多いです。



食べた後は歩いて数分の夜間ライトアップされたもみじ谷へ。また夜は満月前の月と相まって良い雰囲気でした。これで1日目は終わり。