コンビ二おでん、テーピング方法あれこれ。 | 小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

チェーン店舗においての接客力UP、提供スピード短縮を請け負っています。+ プロレスのことも時々書いてます。

ご相談(無料)はお気軽に
mail to : oda@dd-b.jp(小田)

コンビ二おでんが、来年より

カウンターから外れたところで、

レンジ加工テイクアウト商品として、生まれ変わるという

報道が出てましたね。

主に、衛生面やバイトさんの仕事量の多さが

理由みたいですけど、ザンネンちゃあ、残念。

 

そのコンビおでん、セブンのものを出張の時に、

2日連続同じ店で買った時の写真を。

 

1日目:

 

2日目:

 

バイトさんは外国人で違う人。

テーピング?の統一オペレーションはないんでしょうね、

1日目のいい所は、コスト的なものでしょうか。あ

2日目のいい所は、ハンドリングとか安定性(蓋外れ)ですかね。

 

1日目のバイトさんは、客がテープをはがしやすいように

工夫してくれてます。たぶん、レジ対応も

ホスピタリティあったんでしょうね、忘れたけど。

 

 

###########################################



筆者プロフィール:
https://chiidangoda.wixsite.com/kakekomidera/profile

 

店舗訪問中心で、接客やトレーニングに関しての
問題解決を支援しています(半年~1年契約)
ご質問、お仕事依頼はこちら:oda@dd-b.jp