神戸・西宮・大阪で

起業女性のための話し方レッスン

動画制作講座を主催しています

フリーアナウンサーの小田根実穂です♪

 

 
わが町、西宮が賑やかになるシーズン到来♪
 
今日、選抜高校野球大会が開幕しました😄
 
平成最後の甲子園、なんだね〜
 
夏の大会では元号が代わってるもんね。
 
 
ひたむきなプレーに胸が熱くなります😄 
 
 
************
 
さて、開会式の入場行進曲は
 
どんなときも
世界に一つだけの花
 
でしたね。
 
どちらも大好きな曲😘
マッキーの曲は何年経っても色褪せませんね♪
 
 
どんなときもどんなときも
僕が僕らしくあるために
好きなものは好きと
言える気持ち
抱きしめてたい
 
 
このフレーズって、とても奥が深いなぁと思って。
 
私が私らしくあるために
 
 
そもそも、私らしいって、何さ??←え?そこ??
 
 
今、プロフィール写真を
私らしい仕上がりで撮ってもらいたいと思ってるんです。
でも、まだ私らしさって何かがわからなくて。
 
 
まずは、私らしく気持ちよく生きること
 
 
それを心がけていくしかないのかな?
そうしているうちに、わかるのかな?と。
 
************
 
それから、
先日引退表明したイチロー選手からも…
 
 
あ、イチローさんって、私、同い年でしてね。
勝手に同世代親近感(笑)
活躍を目にして、いつも
同い年が頑張ってる
と思って見てました😄
 
 
子どもたちへのメッセージだったんですけど、以下、全文より引用させていただきます。
 
 
野球だけでなくてもいいんですよね、
始めるものは。
自分が熱中できるもの、
夢中になれるものを見つければ
それに向かってエネルギーを注げるので、
そういうものを早く見つけてほしいと思います。

それが見つかれば、自分の前に立ちはだかる壁にも、壁に向かっていくことができると思うんです。
それが見つけられないと、
壁が出てくるとあきらめてしまうということがあると思うので。
いろんなことにトライして。
自分に向くか向かないかよりも、
自分の好きなものを見つけてほしいなと思います。
 
 
これって、私たち大人にも響くメッセージですよね!
 
時に、ぶれちゃう事もある。
あきらめちゃおうか?と思う事も。
でも、本当に好きな事なら、少し考え直す事だってできますよね♪
 
 
 
私らしく
 
目の前の、好きな事に熱中していこう
 
 
 
それが今日の気づきです😄
 
 
 
私らしくがよくわかんなーい!
という方には、
引き寄せマインドコーチングがお役にたちますよ♪
下記のお問い合わせ・お申込みフォームからどうぞ😄