あなたの魅力引き出します聴き出します
フリーアナウンサー、インタビュアーの小田根実穂です♪

今日も、あっという間の1日。
お聴きいただいた皆様、ありがとうございました😊

ニュース勤務は時間との戦い。

今は戦を終えた武士のように、ぐったりしております@電車内(笑)


*******************

さて、あなたは


自分の声は好きですか?


自分自身の声を客観的に聞いたのは、多分中学生の時。

転校して、なかなか新しい環境に馴染めなかった私に、生まれ故郷の友達が声入りのテープを送ってくれたんです。
メッセージと曲が入っていたかな?

そのお返しをしようと、ラジカセで録音した私の声…



なんじゃこりゃーーー!!


と、なりました(笑)

なにこれ!変な声!!

えー!私の声ってこんなん?


と、衝撃を受けたのを覚えています。


さらに、動く自分を客観的に見たのは


この世界に入ってから(笑)
1年間、養成所でレッスンは受けてはいましたが、当時はまだ動画はポピュラーではなく、撮るとしたらプロの機材。
養成所にはそんなものなかったんです。


テレビのリポートか何かで動く自分を見たのが最初。


その時も



なんじゃこりゃーーー!!




客観的に見ること、聞くことって、実はあまり機会がないのよね〜


最初はなんじゃこりゃーーー!な私の声や動く姿。

でも、場数を踏んできたからこそ、


自分自身への違和感は減りました。


もっと言うと、


かなり客観視できてしまう。
ちょっとくらい失敗した動画でもアップできます。
それが私。と、ディレクター目線になるのです😄


{21BF1303-7ADB-453B-9499-1AD093E6CB5C}





私はね



松たか子さんのような声に憧れ、

天海祐希さんのような容姿に憧れています!!


いや、なれませんよ、同じようには。

声質や背の高さを変えることは不可能に近い。

でも、


鍛える事はできるのです♪



プロを目指すには、それこそアスリート並みの訓練が必要ですが、


場数を踏むだけで成長はできる




それが私の持論です😄


{322F2E1C-C989-4905-B958-9566B7974FF3}

今、私が自分の声を好きかというと…


そうでもない(笑)


だからこそ、鍛えています。
アスリートですから😄