今日が仕事始め♪
早朝に見るこの風景は、私にとってまさに「新年」という感じ。
アンパンマンからのモザイクの観覧車。
今日は箱根駅伝対応のため、早朝からの勤務でした。
夜中、1時間ごとに起きてしまう娘に手を焼きましたが、寝過ごさず仕事に行けました!
朝早いお仕事は、間に合ったらそれだけで50パーセントは成功(笑)
家を出ようとした時に、寝室に母がいないことに気づき
「おかーさん、ひっこした」と、泣きながら訴えていたので、
「今日はお仕事なんだよ。お父さんもお仕事あるから、おばあちゃんとおばちゃんと遊んでてね」
と言うと、涙目でコクリとうなづく娘。
この姿に後ろ髪を引かれずにはいられません😭
でも、去年は、起きたら母がいない!と、手をつけられないぐらい泣いたそうなので、
一年経って彼女の成長をみた朝でした。
さて、箱根駅伝は青山学院大が三連覇!
おめでとうございます🎉
駅伝はマラソンとはまた違う魅力があって、
チームプレーなんだなぁ〜と、つくづく感じた走りでした。
駅伝王国・兵庫県出身の選手も数多く出場していて、
出身高校で知っている高校がアナウンスされると嬉しいんですよね♪
青春を全て捧げている選手たち。
今年も感動をありがとうございます😊
そんな今日のデスク弁は…
そして、昨日は夕方の番組で書き初めをしたそうなのですが…
書き初めで、なぜ「報道?」(笑)
でも、報道に携わる者として、
フェアな目をもちながら、的確にかつスピーディーに対応することの大切さを、
この書は訴えているのだと思います。
合ってる?堀江さん(笑)
そして、勝手に公開してごめんなさい🙏
さて、こんな感じで今年のお仕事はスタート。
実はここ10年以上、三が日全てを休むことは殆どなくて
(出産した年から翌年にかけての年末年始のみ)
仕事しててもそれなりにお正月気分なんですよね〜
さささ!お正月気分は今日まで!
明日からまた、新しい気持ちでいきましょう♪
明日が仕事始めというみなさん、頑張りましょうね〜(о´∀`о)