先日、オヤノミカタの松井さんにお会いして、いろんなお話をさせていただきました。

オヤノミカタとは→★★★

{A2404EF4-2BC5-43A1-9B3B-E2ABF5CC4ADF}
写真はFacebookからお借りしました

松井さんと初めてお会いするのは1年以上ぶりかもしれません。
娘がまだ赤ちゃんだった頃に、JUSOCoworkingさんの家族ラボでに参加した事があって、その時にいろいろお話を聞かせていただきました。

子育てを地域や社会で考えていこうという活動をされていて、会社名の

【オヤノミカタ】

というネーミングにまず感動しました。

私も、子育てという未知の世界に足を踏み入れて、
様々な壁にこれでもか!とぶち当り、
その都度、解決したのかしないのかわからないまま…現在に至りますヽ(;▽;)ノ
子育てって、どうしても親が抱え込みがちなんですよね。
私も「私がやらなきゃ!」と、いつも気負っています。

そんな中、親が楽しく、子育てに、また家族に向き合える世の中に…と考えていらっしゃる方がおられる、という、そのことだけで嬉しい〜!

今回は、今後、オヤノミカタさんに何かの形でご協力できる事はないか…というお話をさせていただきました。

私にできること…何があるかな?

世のお父さんお母さんの子育てに、何か少しでもお役に立てれば、嬉しいです。

親子が笑顔になる商品の販売もされてますよ♪
オヤノミカタSTORE→★★★