私のお知り合いには、目に見えない世界観を大切にされている方がたくさんいらっしゃいます。
むしろ、そちらの世界の方が多いぐらい。
そんなお知り合いの魔女さんの中でも、なぜかこの方のお話は是非に聞きたい!
スピリチュアルを現実に活かす、しおみゆりさんの講座に行ってきました♪
ゆりさんのブログはこちら★★★
念エネルギーと神様&神社の講座です。
念エネルギーってなんだと思う?
の質問に、
すかさず、「(かめはめ波のような手の動きをして)ハァーーーーーーー!」と答えたわたし。
それ、気功ですがな(笑)と、後になって思う。
人は無意識のうちに、自分で念を出したり、受けたりしているもの。
そのやり取りが、自分の体にも、家族にも、少なからず影響してるんですね〜(^^;;
スピリチュアルとは縁遠い私ですが、スピ系の考え方を生活に少し取り入れると、
当たり前のことに(例えば家族の中でお母さんが生き生きしてるのが、その家全体の繁栄に繋がるとか)
忘れずに(はい、すぐにわすれがち)向き合えるような気がしました。
そしてそして、神社大好きな私。
これまで、観光地に行くようにいろんな神社を巡りました。
加えて、仏像も好きなため、神仏織り交ぜてのお参り小旅行にこれまで何度となく行ってきたのです。
(産後は全く行ってませんけどね…)
なので、なんとなくの知識はあったものの、まあ、なんとなくなお参りだったわけです。
一応、神様に失礼のないようにすることを心がけ、お願いをするのではなく、その日にその場所に居られることへの感謝を伝える感じでした。
今回の講座で、神様のネットワークというものの大切さを学びました。
やみくもに、あちこちの神社に行けばいいってもんではないんですね〜(^^;;
私の産土神社(うぶすな神社=母親が自分を産む準備をした場所にある神社)は
豊岡市にありますが、調べてみたら御祭神は【大国主命】
だから、天照大御神の系統とは違うんですね!
そこ、ちょっと意識が足りなかったなぁ。
産土さんは、生まれてから店に召されるまで、ずーっと守ってくれる神様。
わたし、子供の頃、その産土さんが遊び場だったのです。
神社の敷地内で野球やドッジボールしてました(´Д` )
罰当たり?いや、護られていたのかな?
また、お参りして、産土さんに聞いてみよう。
私はどうやら、いろんなものを感じ取りやすい体質。
なのに自覚は全く無い(むしろ自分が感じ取っていることに否定的)
そのせいか、長らくずーーーーーっと重苦しく、体調もなんとなく悪い状態が続いています。
でも、その事が、きっとこれが原因かも!と、腑に落ちた部分が沢山。
私の考え癖も変えていかなきゃなぁ〜(^^;;
最近、素敵な女性にお会いする機会が多々あって、こういう雰囲気を醸し出せる女性になりたいな〜って。
そのお一人がゆりさんです。
スピリチュアルがコンサルに変わる瞬間って、結構鳥肌…
背中を押して欲しい、という方は、一度会ってみたほうがいいですよ〜(*^^*)
私のように、すぴ?なにそれ?的な人にもオススメの講座でした♪
ゆりさん、ありがとうございました(*^^*)