こんばんは☆極度の緊張しいのおだねです( ̄▽+ ̄*)
こんな事を書くと、お仕事を任せてくださっている方に、
「なぬっ!!」と思われるかもしれませんが…

私、こんな仕事をしていて、何なのですが、
極度の緊張しいでございます(ノ_-。)
幼い頃から人が苦手で、人がたくさんいるところでは
陰に隠れて見ているタイプ…ええ、巨人の星の明子さんのように(´・ω・`)

なぜ、こんな仕事をしているかって?

それは…


そういう人になりたかったからです(*v.v)。


そうです。そもそも、「憧れ」だけで飛び込んだ世界です。

人前で話すと顔を赤らめてしまっていたこの私が。
いまだに、いつもと違う現場などでは心臓ばくばくのこの私が。
なんと、もうかれこれ18年も、司会者やアナウンサーなどをやっているのです。

奇跡でしょうか…

いえ、努力です。努力無しではここまで来ることはできませんでした。

それと、「運」です(笑)
本当に、人に恵まれた18年でした。いや、これからも≧(´▽`)≦


よく、天才肌の方や、タレント気質の方がおられて、

「ぜんっぜん緊張とかせーへんねーーん♪」

とおっしゃっています。

私は、そういうタイプの方とは、まず、お友達になれません。
だって、そういう人としゃべることさえ、緊張しますもの。



「緊張しない方法は?」

その答えは

「緊張して当然です」



緊張していーーーんです!!
当たり前ですよ、人間だもの。凡人万歳!!

私は、そういう自分を認めながら、
人前で話す時の「コツ」のようなものを身につけてきたように思います。

あれですよ、鈴鹿ひろみさんのお言葉(byあまちゃん)

「向いてないけど続けてみるっていうのも、いいんじゃない?」

こんな私だからこそ、お伝えできることがあるんだと、
今では思えるようになりました♪