最近、このブログに「プロフィール記入欄」というのができたみたいです。



それでまあ、私も、調子に乗って書き込んでみました。

その中に、「好きなドラえもん映画ベスト3」という項目があって、


それを見ているうちに、

なんだかもう、矢も盾もたまらなくなり(こんな日本語あったっけ)、

唐突に「ドラえもん」のマンガを読み始めてしまったんですよ。




もちろん、もちのろん、私、映画版のドラえもんのマンガも持っております。





今回読んだのが「のび太の太陽王伝説」。




これね・・・あれなんですよ。


なんだか、とあるあやしげな王国があって、

その王国の王子様が、のび太くんそっくりなわけです。



ある日、その王子様と、のび太くんは、

入れ替わることになりました。



のび太くんは、王子様として、剣のお稽古でこてんぱんにやられたり、

おいしいものを食べたりして、


王子様は、のび太くんとして、クルマにはねられそうになったり、

タケコプターでウヒャアと空を飛んでみたり、するわけです。




んで。

王子様ふんするのび太くんは、ドラえもんとともに、野比家に帰ってきました。



そこへ、ちょうどママ登場!!!

まあまた遊びほうけて!!! と、カンカンに腹を立てたママ。



「のび太っ!!」




と、怒鳴ります。



いきなり怒鳴られた王子、突然あらわれたママを見て、




1





「だれだこいつは」



いやー。実に王子様らしいセリフです。だれだこいつ。



それを聞いたママ、めっさめさ、怒り狂ってるし!!(そら怒るわな)



んで、

思わず!!!



2





すんげぇ迫力!!

すんげぇ握力!!

のび太の表情がマタ圧巻です!!



そのあとも、ママのものすんげぇ攻撃が。



3




すげぇ握力です。

ほっぺつねったまま、ほっぺだけでのび太ごとズリズリと引きずっていってる!!

ジャイアンをはるかにしのぐ実力だと思います。



しかも、靴も脱がせないまま。



・・・廊下よごれるで。

よごれたら余計怒るくせにっ。





のび太、ママに反論。



4





おれは遊びでこんなところにいるんじゃないぜ、と。

おれは王子としての使命をまっとうすべく、ここにいるんだぜ、と。



王子として、庶民の生活を視察する義務があるんだぜ、と。



青年の主張です。




でもまあ、ママはそんなこと知ったこっちゃない。



ママ「なにねぼけたこと言ってんの!!」




寝ぼけるなよ、と。

あんまりナメたこと言ってっと、シバくぞ、と。





ママ「さっさと庭の草むしり!!」



ママの要求は、いつもひとつ。

草むしり。クサです、とにかくクサをむしれ、と!!!








のび太「はぁ?! 一国の王子が草むしりなんかできっかよゴルァ!!」




ぶちきれのび太。



5





オレは王子だ。

こんなフザけたことをやらせんな! チキショーめ。







その後のママの対応が、

もう、わたくしうさこ、

あまりにも感動して、

涙ぐんでしまったほどです。



















6







・・・・あんたが王子なら、わたしは女王さま。





”王子”は呼び捨てだけど、

わたしは”女王”さま。








・・・・・・強スギ。





・・・ママを最高に、リスペクト。





-------------------


今日も、最後まで読んでくださって、ありがとう。
読んでくださってるみなさまに、感謝です!!


クリックしてくださるとめっちゃ励みになってます!! → banner