先週(5/26)のMusic Bit。

雄也くんが私の質問に答えてくれたのー爆  笑

私、音譜Stupid音譜をリクエストしたんだけど、メッセージ欄に「『豆苗』を食べたか?どう料理して食べるのか?」って書いたのね。

遠藤さんが番組のエンディングで雄也くんに聞いてくれたんだ。

あっ!?もちろん偶然だと思うけどね(;^_^A

でも、何の前触れもなく遠藤さんが雄也くんに質問してくれたからビックリしたし嬉しかった(*^-^*)

雄也くんわんわん(豆苗を)ベーコンと炒めるんだって。

なるほどねーメモ

(先週の火曜日の時点では)まだ、食べてなかったのかなー?

 

 

ビックリマーク先週の「ベイジャン」。

オープニングで、またも私の疑問に有岡くんと雄也くんが答えてくれた(o^o^o)

音譜Stupid音譜って、JUMPメンの発音がとっても良いと思いません?

みんな、先生に付いてもらって練習したのかなぁ?って。

そしたら、やっぱりレコーディングの時に英語監修の先生に付いてもらったんだって。

雄也くん曰く、サビの最後のフレーズが難しくて何回もやったそう。

自分では言えてるつもりでも先生に「違う違う」って言われたんだって。

有岡くんが「(英語の発音チェックを)結構、厳しめにお願いしてた」って言ってた。

だから、みんなの発音が素晴らしかったんだねーグッド!

有岡くんは冒頭の「Uh」の発音に難儀したらしいけど…

私は、有岡くんのこっちの上矢印「Uh」が好きです《*≧∀≦》

 

先週の「ベイジャン」は私の大好きな「妄想Say!Neo」だったんだ。

戦国時代を背景にした作品が切なくて良かったわー(*´∀`*)

雄也くんの役は大名家のお姫さまである雄子姫。

有岡くんの役は姫に仕える有之介(ありのすけ)←漢字は私が当てはめました。

二人は幼なじみで、本当は両想いドキドキ

でも、姫は隣国の大名家に嫁いでしまうの( ´△`)

婚礼前日の夜に二人は想いを告白し合うんだけど、これが切ないんだなー。

身分違いの恋でもあるしね。

 

お姫さま役の雄也くんが上手いんだヽ(´▽`)/

お姫さまらしく静かで…穏やかで…上品で…やさしい声なの(*´-`)

有岡くんも「かわいらしくて強くて、とてもステキだった」って言ってくれた(^o^)v

妄想Say!Neoで雄也くんは男役の方が多いんだけど(髙木先輩シリーズとかね)、女性役の時のセリフ回しも上手いんだよねウインク

雄也くんわんわん「(この時代は)女性が強い。覚悟を決めて行くから」って言ってた。

雄也くんが言ったような、凛としたお姫さまを雄也くんは見事に演じてました(*´∀`)♪

 

 

ビックリマーク先週、土曜日(5/30)のらじらー!

あのビックリマーク8人が揃った「神回」だったね\(^o^)/

あの時は録音できなかったから今回、録音できて嬉しいっ爆  笑

でも、あれって台風の接近によって翌日のLiveが中止になった時だったから、その時の気持ちを思い出してしまった方達も居たんじゃないかしら?

その次の年はアリーナツアーやらなかったしね。

 

で、らじらー!神回よりも面白かったのが伊野尾くんと知念くんとの「副音声」(*^O^*)

もう二人で

「全裸の髙木」( 〃▽〃)

って何回、言った(;・ω・)?

全裸で音譜BANGER NIGHT音譜踊って歌うとかさぁ、全裸の髙木をくどくとかさぁ。

妄想しちゃうじゃんねO(≧∇≦)O

(゜o゜)\(-_-)

毎度毎度、失礼しましたm(__)m

雄也くんわんわん副音声、聴いたかなー?

感想を聞いてみたい(* ̄ー ̄)

 

らじらー!も、そろそろ(今週から?)生放送になるみたいだね。

久し振りの通常放送、楽しみーo(^o^)o

 

 

 

今日、5月31日は「裏切りの街」の初日でした。

ちなみに私にとっての初日は6月5日。

雄也くんわんわん今日は何を想って過ごしたかな?

雄也くんを始めとする演者の皆様も、舞台の制作に係わるスタッフの皆様も、観に行く私達も健康であれば、きっと舞台を再演するチャンスが巡って来るよね。

その日を信じて…おねがい

DSC_0455~2.jpg