雄也くんがDJを務める火曜日のMusic Bitには「ゆうちゃんセレクション」ってコーナーが有って、雄也くんがお薦めする曲をかけてくれる。

今週(1/29)、雄也くんがセレクションしたのは嵐の「PIKANCHI  DOUBLE」。

雄也くんが曲名を告げた時に思い出した。

あれは一昨年?ベイジャンで雄也くんと有岡くん、知念くんが「PIKANCHI  DOUBLE」をカバーした事が有ったんだよね。

確か二宮くんがJUMPの「Aino Arika」を、二宮くんのラジオでカバーしてくれて、そのお礼に雄也くん達が嵐の曲をカバーしたんだった筈。

「PIKANCHI  DOUBLE」を選曲したのは雄也くんだったんだって。

 

いつもの「ゆうちゃんセレクション」では曲の終わりに雄也くんが、曲を選んだ理由や曲にまつわる思い出なんかを話してくれるんだ。

でも、今回はそれが無かった。

「PIKANCHI  DOUBLE」の歌詞に雄也くんの想いが籠められていたからなのかな?

 

 

嵐の活動休止のニュースを見て、

「もしもJUMPだったら?」

「いつかJUMPも」

と考えずにはいられなかった。

「繋いだ手と手、固く握りしめて」離さないで欲しいけど、永遠なんて無い訳で……。

 

最近…嘘か本当か分からないけど…JUMPの追っかけをネット上で目にして、JUMPのみんなも気持ちの休まる時は無いのかなぁ?って。

制約も…「暗黙の了解」も多いし。

恋愛とか結婚とか。

自分の兄弟や友達が家庭を築いていくのを見て、「羨ましい」とか「いつか自分も」なんて考えたりしないのかな?

ここにも何回か書いているけど、私は雄也くんの傍に雄也くんを支えてくれる人が居て欲しい…居てもいいって思ってる。

でも、雄也くんがラジオで「自分もいつか結婚して…」なんて話すのを聴くと胸がモヤモヤするの。

矛盾してるよね。

 

ただ願うのは、これからもJUMPのみんなの魔法の笑顔が曇らないでいて欲しい。

2018032913290000.jpg

JUMPのみんなが幸せでいて欲しい。

 

 

颯くんがJr.を辞めた時も、圭人くんが留学を決めた時も

「誰のものでもない 誰の為でもない かけがえのない」自分の人生なのだから「信じた道を行けばいい」って思ったけど…。

JUMPに「その時」が来たら自分は何を想うんだろう?

「寂しい」。

そう想うのは間違いないだろうな。