10月1日(日)世界遺産劇場日光東照宮に行って参りました

 
前回のクリスハート厳島神社のロケーションが良くて今回楽しみにしてました♪
 
世界遺産をバックに響く栗さんの歌声…たまりません( 。゚Д゚。)
 
 
 
栗栗豆男氏にはお留守番してもらい早めに車で出掛けました🚗
 
圏央道からの東北道で2時間程✨
渋滞もなく17:30には日光に到着しました
多分、三回目かな?
 
暗くなるのも早くなりました
この時間にウロウロしてるのは栗ファムの方々ばかりですね✨
栗ファムの地元の方を探して…見つけた~♪
無事にDVDを渡す任務を果たせて良かった🍀
 
最近、くじ運の悪さに拍車がかかるワタクシ…
今回は6列目…
だがしかし!通路側で見やすい席で♪
1列に80席で20列ありましたので1600人キャパ位?でした🍀
 
久しぶりにメモメモしながらセトリです👍
覚えてるとこだけで
~は忘れてるとこです( 。゚Д゚。)
いつもながらの断片的な感じで😅
 
 
 
🌰パパになって秋に二人目が産まれます
パパになって色々な事を考えました
ありがとうを伝えたくて
 
1🎙️ 未来へ
2🎙️ memento
 
🌰ここで先ず、やっておいた方が良いよね
バンド紹介忘れちゃうから
リラックスしたいけど緊張してます
 
3🎙️ やさしさにつつまれたなら
4🎙️ まもりたい
5🎙️ 続く道
 
🌰皆さん楽しんでますか?
じゃ、次は悲しい曲にしようか
失恋の曲なんですけど、ここで歌ったら~
 
6🎙️ i love you
7🎙️ 言葉にできない
 
🌰僕はデビューしてから小田和正さんのカバーを何曲もしました
CMで聴いた曲で気持ちがかぶった
大丈夫って言葉が誰かの力になって僕の力にもなった
 
8🎙️ ダイジョウブ
 
🌰ちょっと寒くなりましたね
今年はこのタイミングでライブが出来て、このタイミングで日本人になって~
日本が好きになって今年で20年
今年は色んなことを思い出して~
今までの出会い、別れ、夢~思い出したい
ベストアルバムでます
初めての作詞もして~景色~ライブ
 
9🎙️ 僕はここで生きていく
10🎙️ 糸
 
🌰僕はデビューしてから5年間で何回もツアーも出来て7枚もアルバムできてコラボもして結婚もして子供もできてラッキーだと思う
でも、そんなに簡単ではなかった
シンデレラストーリーって思われてるけど壁があって叶えられなかったことも~
完璧じゃなくても夢を~
 
11🎙️ dreams
 
🌰あのーそうですね12曲になりました
世界中で大変なニュースがあって誰のせいか~
簡単に答えはないですね
ここまでどうより、これからどうするか~
世界平和をおいなりします
 
12🎙️ 生まれ来る子供たちのために
 
🌰やっぱり、もう一曲うたいたいね
デビューのスタートにもどってこの曲ですね
僕はシャイタイプなので緊張する
この曲と一緒に成長する
 
13🎙️ home
 
えーんえーんえーんえーんえーん
アンコールはありませんでした
 
 
 
素晴らしいロケーションで五重塔と大木を交互にライトアップされて✨
立体感のでるライトアップでした
樹齢何年なんでしょうか?迫力のある大木の皆さんでした
夜空が雲で覆われて星空が見えなかったのが残念…
満天の星空の下で突き抜ける栗さんの歌声…想像するとたまらんばい😆
基本、楽器隊の少ない編成が好きなのでピアノギターで充分♪
 
栗さんのマイクの拾いが少し悪かったかなぁ
 
🎙️ダイジョブ良かった…一人でいたら涙涙涙してたかもえーん
 
あまり好きな曲じゃない🎙️僕はここで生きていくのアカペラスタートにはゾクゾクしました🍀
やはり栗さん生声アカペラフェチの私には堪らない😵
 
アイビリーブだと昂る私達…
しかし、生まれ来る~
…確かに良い曲ですけんどここはアイビリーブいっときましょー😭
聞き流してた私でしたが
[おいなりします]
につぼる連れのオフタカタ…😁
メモに夢中の私は気づきませんでしたが
 
 
 
東京ファンミでお会いした栗ファムの方にも会えたし厳島神社も行かれたそうで♪
羨ましい✨
厳島神社のライブの選曲が好きな私。
正直、今回の選曲は少し物足りなさを感じましたが良かったです👍
 
ファンミが終わる頃には次回のツアーの発表に期待してます✨
 
そして帰りの道中は東北道で事故渋滞…😵
 
 
 
 
 
我が家のアイドルの栗栗豆男氏はついに3㌔になりました🐕
トイレも9割位は出来るようになりスクスクと成長してます♪
 
 
頂いたボールに興奮してます✨
カワユス😆