私事だけど。

この頃少しネガティブ思考


自分の体調不良か?

季節の変わり目の自律神経の不安定か?

夏の疲れか?

いつもはあんなにポジティブなのに!!

世の中動き出してるのに私達はおいてけぼりの様な?外食行っても気が晴れない。

糖尿、腎臓、高血圧で食事も気にしてるからか?


主人が帰るまでに帰るなんて思うと

友達と何処か出掛けようと思わない。









ぐるっと回って

感謝はしてます。

病気の主人が毎日出勤して

私がパート。

昭和のおっさんは養うのは義務みたいに思ってるらしい。

頑張ってますよね!

こんなに頑張れるまで元気になってんのに

何を贅沢言ってんねん!と怒られますね。

ちょっとだけ?愚痴言わせて下さい。








あんまり仲良し夫婦ではやったけど発病からはいつでも対応できる様に側で寝てる。寝返りや起き上がりのたびに寝言の様に痛い痛い痛い痛いと…聞いてると可哀想になる。

表現力乏しくてあまりなにも言わないけど

本人も、もう嫌!!ってなる時あるやろな〜



ぼやいたら

ポジティブ思考がニョキニョキ出てくるやろ!