台風一過!
今日は看板の取り付け作業。

まずは取り付け位置決めの紙をカット。

反物か…笑

丁寧な仕事ぶりです。

この紙を貼り付けて

カルプ文字には接着剤代わりのコーキング剤をON

もにゅ〜っと、たっぷり。

じゃん

じゃじゃん

じゃーん‼︎

さらにお店らしくなりました

薄暗くなっても、なかなか目立ちます

旗も立てたし、これでお店の名前を覚えてもらえるかな?





世間は夏休み。

季節は夏真っ盛り!お祭り、イベントも多くなります。

弊社もイベント出店を控え、準備を進めています。

 

先週末はビールサーバー作り。

会場は電気を使えないことも多いので、クーラーボックスに氷を入れて、ビールを冷やせるサーバーを作ります。


クーラーボックスに切り込みを入れて




 

既製サーバーから外した中身を取り付けて



 

ビールが通るライン用の穴を開けると





じゃじゃーん。蓋がピタッと閉まりました。

 

露出している断熱材をキッチンテープでカバーして完成です!


命名 : ビール専用ゲルググ


うちは、コイツで夏を乗り切ります。
昨日お店を開ける前に、矢木沢ダムの点検放流イベントに行ってきました。

仕込みの日くらい早起きしてGo!

ビール作りに欠かせない水に想いを馳せる。
{A11F01F4-2E55-42CC-B7E2-76B443D65FB4}


{251FF64D-52C9-4B8F-90F6-BD9B8102DA02}


さぁ、ヘルメットを着用して内部に潜入。

しかし、、似合わない…
{DED79F35-3F52-4706-A221-855BFC9A63D0}

ああ似合わない似合わない…
{168B3F51-1523-4EE7-89EF-41FD12EB791B}


アーチ式ダムを上から覗き込む。写真では分かりにくいけれど、腰が浮く感じがするほど高いのです。
{C9BB3BB9-3A13-4D76-BE35-E6F78DE202A2}


ダム堤体をエレベーターで108m降りると、目の前にそびえ立つ美しいアーチ式!
{0F9F47D8-F633-411E-ADD2-D349F72D3FC6}


{18ECA778-D0C7-40FF-9993-26D21BD32D44}


発電所内にも入れました。
{1A6D861B-5C5C-4EE1-B218-1698653F8EEA}


見学後待つこと30分あまり。
ついに放流のサイレンが!

{007436BD-8D49-4027-8C09-F01F5322CF83}


20分をかけて水量はMAXに到達!
{C1F57D51-193D-47E8-B0B4-2FBD463495B9}


大迫力‼︎
{0A96C9F0-DBD8-45A4-8F82-6821AD051180}


大自然と巨大建造物のコンビネーションに魅せられた、充実した半日でした!

放流終了を待たずに、2時のタップルーム開店に急いで戻りました〜。



醸造日の翌朝に見られる、可愛らしい(と思う方はもしかして我々同様かなりのビール好き⁈)光景がこちら。


{B02FCD9E-1509-49D3-95AE-BDF4EA145A3A}


朝8時に工場に到着して、まず発酵室に向かいます。すると

『おはよぅ』

とでも言うように、上蓋をあけて覗いているビール。

え⁇

はい、これが当ブルワリーの発酵タンク。冷凍ストッカーに食品用ビニール袋を入れたシステム。業界では有名なんです。

よしよし調子はどうかなと、発酵具合をチェックするのが、醸造長の朝一番の仕事です。

酵母が元気に発酵して、ビニール袋はプクプクに膨れています。

{F9F88773-23A4-4151-8BF2-E0FCFD5ECFA0}


こうして仕込み日から毎日接して、変化を感じながら作るビール。育てている感じさえします。

来週には、プレオープン予定日をお知らせできると思います!

みなかみには、訪れた人たちをゆったりした気持ちにさせる壮大な自然、時間の流れがあると思っています。

 

オクトワンブルーイング タップルームも そんなみなかみの雰囲気に溶け込むように、ゆっくりとくつろいでビールを味わってもらえる空間にしたい。

 

お店作りは最終段階に入っています。

 

{9D389AC9-1C3E-4A50-8884-4B6232B639F0}

 

 

 

{FEFF0C09-FC08-4045-B108-28298A4D66DD}
 

 

 

{9924C5D0-3DEB-4C88-B54D-EE31F43BD9C0}

 

 

 

{DA118894-F6DB-46CA-97B0-850AB81FB44D}
 

 

 

{B2C851D0-51BE-41F1-9676-4D397D430EC2}


タップルームのことばかり書いていますが、なんとか今週、最初の仕込みができそうです。

 

 
奥利根の森が育んだ豊かな水を使って手作りしたビール。
 
みなかみの自然を楽しんで、その恵みの水のビールを味わって、そして自然に思いを馳せてもらいたい。
 
Enjoy nature, smile back.
(自然を楽しみ、微笑み返しを)

 
会社設立からちょうど半年。
『ビール』で思いを形にできる日がついにそこまで来ました!