こんにちは、十月うさぎです🎃🐇
ぼくのスタデューバレー主人公について、語らせてください。(完璧な自己満足ですね。きもいかも、、すみません😣💦)
世の中にはキャラメイク大好き侍さんも、いらっしゃることと存じますが、私は、長らくゲームから遠ざかってしまった悲しき大人。
キャラメイクも、キャラの名前を決めるのも大変、、

既存のなかで、数パターンがあって、その中から選べる感じにしてくれぇーーーー!

一番はじめにキャラデザ、名前、性別を決定しなくてはいけないので、悩んでしまいました

その結果、このような主人公となりました。
褐色の肌。碧い瞳。銀髪。
光の加減で、青と緑と見え方が変わる美しい瞳をした男性、という設定で「ヒスイ」という名前にしました。
ポケモンのキバナさんとか、
うたプリのセシルくんとか
血界戦線のザップくんとか、
そういう気分だったわけです



なんか褐色肌の男性キャラってすきかも、、?



ぼくの主人公は「古き良きキャップ」が似合う男子で、ご満悦です。
お祭りなどではフェドーラ帽をかぶってかっこよく決めたり、夏に麦わら帽子をかぶってあざとくかわいい男子になったりしています。
シルバーの髪が、白髪に見えてしまうので、今時っぽく青髪に染めてみました。
うむうむ、セバスと友人って感じでお似合いのふたりでは?

さて、この度、はじめて「幻惑の祭壇」を使ったのですが、、
えっ…!?

性別まで変えられるの?!
知らなかったぁ、、

はじめて会ったばかりのアレックスとか、主人公の性別で、反応が違うキャラがいるみたいなんですよね

アレックスくん、女主人公には優しいけど、男主人公にはどうやらそっけない様子(笑)(よく作り込まれているゲームだなぁ)
女主人公だったら、独身セバスチャンとの恋愛も、もっと恋愛恋愛してたのかなーとか思うと、ちょっと残念です
変わらないのかなぁ。たまたま私は「お前って独身だよな?」って質問されることも無かったのですよね、、

まぁ、もうスタデューバレーでの生活も、中盤なので、今さら性別を変える必要も無いかな、と思いますが。。
気が向いたら、性別とか、名前とか、変えてみようかなぁ

でも、ニャンコも色変えちゃおうって思ったけど、なんか変えられなかったんだよなぁ。。
主人公のキャラデザ、、牧場やお家のデザインなど、プレイヤーの個性や性癖?が色濃く反映されそうですね🍵
しみじみ

なので、みなさんのスタデューバレー生活を拝見するのが、楽しみな僕がいるわけです🍵
おわり
