山梨県、小学校の林間学校で河口湖周辺に行った記憶が微かにある程度でほぼ縁のなかった土地。





この夏、7歳と2歳になったばかりの兄妹を連れて行ってみましたにっこり





山梨県といっても広いんですね。長野県も近い、清泉寮(地区一帯が清泉寮)に行ってきました。天気はイマイチで富士山もはっきり見れなかったのでまたいつか行きたいです。







今回は清泉寮のコテージに泊まりましたが、次回があれば新館に泊まりたい真顔食事は美味しかった!





旅行中、2歳娘のイヤイヤがすごくてカオスだったり、旦那と息子が言い合いしたり疲れることもあったけど、子供達は普段と違うコテージでキャーキャー楽しんだり、自然にたくさん触れて、総合的にはまあいい旅だったかな。





でも改めて子連れ旅行は大変(というかいつになっても慣れない)と思いました。





大変だけどこんな家族旅行できるのも人生のうちで数年間なんだよなあ…泣き笑い

だから?我が家がお金をかけるのは旅行!物では残らないけど、記憶にも残らないかもしれないけど、色々な体験を親子共にしていきたい。





ちなみに今回私としてはリニアセンターへ行ったのが一番テンション上がったかな指差し

いつか乗ってみたい。